続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週水曜日の少年の入学式にはまだ蕾だった家の前の桜も、あっという間に開花。
我が家を一歩出ると、週末の温かい日差しにほころんだ9分咲きの老桜並木の下には桜見に集まった富山市民がワラワラと集まっている。
見事な薄桃色の花弁を仰ぎ見ながら酒を呑んでいるおじいさん。その横の川べりで稚魚を狙って佇む白サギが一羽。
自粛ムードで、今年は全国チンドンコンクールも中止。いたち川べりのちょうちんも夜は電気が消える。
でもやっぱり、どんなときでも桜は春になったらキチンと咲くし、その下にはイヌも子供もじいさんばあさんも笑顔だ。やっぱいいな、春は。
で。
無事に小学校へ入学できた我が家の少年。
初日からモッ凄い気合いで早起きし「きょうから、おしりは自分でふきます」宣言まで飛び出した、我が家の“もう小学生”。
恒例の。
ハイッ!週末に合わせて、発熱&嘔吐開始〓てへ〓
…やな予感したんだよな。モッ凄い張り切ってもんな、小学校。
果たして、本日登校三日目にして、病欠ッ〓えへ〓
ということで「きょうからじゅぎょうなんに…きゅうしょくマーボドーフなんに…」と凹みつつ、布団の中の少年の春に幸あれ。本当に生きづらい男である。
我が家を一歩出ると、週末の温かい日差しにほころんだ9分咲きの老桜並木の下には桜見に集まった富山市民がワラワラと集まっている。
見事な薄桃色の花弁を仰ぎ見ながら酒を呑んでいるおじいさん。その横の川べりで稚魚を狙って佇む白サギが一羽。
自粛ムードで、今年は全国チンドンコンクールも中止。いたち川べりのちょうちんも夜は電気が消える。
でもやっぱり、どんなときでも桜は春になったらキチンと咲くし、その下にはイヌも子供もじいさんばあさんも笑顔だ。やっぱいいな、春は。
で。
無事に小学校へ入学できた我が家の少年。
初日からモッ凄い気合いで早起きし「きょうから、おしりは自分でふきます」宣言まで飛び出した、我が家の“もう小学生”。
恒例の。
ハイッ!週末に合わせて、発熱&嘔吐開始〓てへ〓
…やな予感したんだよな。モッ凄い張り切ってもんな、小学校。
果たして、本日登校三日目にして、病欠ッ〓えへ〓
ということで「きょうからじゅぎょうなんに…きゅうしょくマーボドーフなんに…」と凹みつつ、布団の中の少年の春に幸あれ。本当に生きづらい男である。
「ようちえん,いきたい」
そう乞われて幼稚園の門を叩いてより,はや3年。
ついぞ一度も,たったの一度も泣かれないまま笑顔で幼稚園に通いきり,ついに卒園を迎えることになった我がギリギリボーイ。
体重もギリギリ27キロの大台ボーイ(園内最重量級)。
卒園式前日にお約束の発熱,式当日朝の体温38℃にして生まれて初めての解熱剤を投与され真っ白な粉ふき顔でギリギリ出席ボーイ。
ギリギリ卒園☆笑顔弾ける肉弾サモハン☆

式当日朝,渋顔でロキソニンを飲み干したギリギリボーイは,一言。
「おにいちゃんになるんだから。熱があったって頑張って行かんなん。」
もう,立派な小学生である。
そんなこんなで,顔面蒼白のギリギリ卒園式を2時間で済ませたギリギリボーイ,
帰宅後お約束のバタンキュー,39℃超え逆戻りで,結局この連休を全て台無しにした挙げ句,本日に至っても未だ床についている有様である。
我がギリギリボーイに,幸あれッ!
卒園,おめでとう!
そう乞われて幼稚園の門を叩いてより,はや3年。
ついぞ一度も,たったの一度も泣かれないまま笑顔で幼稚園に通いきり,ついに卒園を迎えることになった我がギリギリボーイ。
体重もギリギリ27キロの大台ボーイ(園内最重量級)。
卒園式前日にお約束の発熱,式当日朝の体温38℃にして生まれて初めての解熱剤を投与され真っ白な粉ふき顔でギリギリ出席ボーイ。
ギリギリ卒園☆笑顔弾ける肉弾サモハン☆
式当日朝,渋顔でロキソニンを飲み干したギリギリボーイは,一言。
「おにいちゃんになるんだから。熱があったって頑張って行かんなん。」
もう,立派な小学生である。
そんなこんなで,顔面蒼白のギリギリ卒園式を2時間で済ませたギリギリボーイ,
帰宅後お約束のバタンキュー,39℃超え逆戻りで,結局この連休を全て台無しにした挙げ句,本日に至っても未だ床についている有様である。
我がギリギリボーイに,幸あれッ!
卒園,おめでとう!