忍者ブログ
続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」 平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。      二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
142  143  144  145  146  147  148  149  150  151  152 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美しい。
何と美しいのだ、肉よ。

休みだ!腹ペコだ!何食べ行く?ときて、即座に「肉ッ!」と勢い良く言ってしまう貴方ッ!きっといいひとだ。と思う。

大雪にも関わらず、お隣石川県から遥々いらした可愛らしいお嬢さんの口から、今夜は肉ッ!との鶴の一声を頂いた。なんていい奴だ。

じゃ、久々に行きますか。我が家イチオシ、個人的には富山市で一番旨い飛騨牛を食べさせてくれるお店「焼肉あらい」。

ご家族で切り盛りしていて本当にアットホームで暖かいこちらの店。供さるる肉の・・・・なんと美しく旨い事か。都内でこれを出されたら、きっと倍額取られる。

こちらの店は、飛騨牛。飛騨牛って・・・脂が美しいの。水溶性なん。溶けるん。更にこの店は、その肉をギリギリまで寝かせるん。悶絶の旨さに、ヅラ被ってたらヅラも取ります。

肉ってイイね!ね!グフッ!そんな金曜の夜って、やっぱ幸せでないはず無し。単純でもいいっす。げへ!
明日は豪雪富山市内から更に豪雪被災地であろう、お山のおうちに行きます。埋まってるよな・・・。

業務連絡;
名古屋のデスノート君、あんた何できーひんのや!?



拍手[0回]

PR
北陸地方の人民の皆様方,生きてますか?
私は仮死状態です。

いやー,今年は異様に寒い寒い,周りを見渡せば散歩するお戌様までダウン着用してるもんだから流れに乗って早速ダウン新調しましたよ。えぇ。

雪は一向にやまねぇし・・・なんで北陸だけ積雪予想図が真っ赤っかなんだい,アマタツッ!!おいッ!!降雪量が多いってのはずっと降り続くことだと思っていたが,それだけじゃないんですね。落ちてくる雪の粒と粒の間隔・・・ほとんど無ぇ・・・。ていうか,雪で前,見えないし。凄いですねぇ。

そんな大寒波と大雪に覆われた富山上空に待機していた,旦那さんの乗った飛行機。
奇跡的に10分程,天が割れ,分厚い雪雲の隙間から滑り込みで帰還。十戒かッ!

そんなこんなで。おかえりなさいまし。

中国出張だったもんで,おつかいものを頼んでおいたのです。
大好物の茶梅と紹興酒。

茶梅とは中国茶で甘く煮た梅で,これが凍頂烏龍茶と良く合う。台湾の茶芸店で出されるお茶の友だ。旨いんだコレが。が,残念ながら中国本土ではどうやら見あたらなかったらしい。そんな馬鹿な。真逆,台湾茶芸道のみ供されるものなのか?

だが紹興酒は担いできて下すった。有り難い。
寒い冬には紹興酒の熱燗だろう。

「古越龍山」15年もの。良く寝かされてたのう,お前。

中国本土でも有名な品なんだそうで,たしかに旨い。濃くて甘くていいアロマ。

個人的にはコレにザラメを少々入れて,レモンを搾り一杯やると悪酔いもせずドンドコいただけるのだが,今回は趣向がちと違う。

中国通の方に勧められて旦那さんは,こんなものを付けてきた。

「九制活梅」乾燥梅である。
しょっぱいわけではなく,甘く仕上がっている。

コレを。

トプン。あったかい紹興酒に入れちゃうだそうだ。
ザラメもいらないし,レモンも必要ない。こりゃ旨い。この手があったか。
クピクピいただく。冬はこれだね。

それともう一つ,旦那さんはこんなものまで羽田空港で買ってこられたのだが。

キットカット「ご当地お土産シリーズ」東京版・醤油味。

醤油味。
却下。

満を持して,喜々として,鼻を膨らませて持ち込んだ自慢の土産物に対する,嫁のファーストインプレッションの悪さ。旦那さん絶句。

醤油味。しかもホワイトチョコレイトのキットカット。醤油味。
取り敢えず,切なそうな視線に押されて,口にしてみる。

脱帽。
完璧に旨い。おらが悪かっただ。なんじゃこりゃ。
カナダのメイプルシロップクッキーを10倍旨くした感じか?
どうして醤油がこんな事になるのかわからないが,本当に旨い。
美味さレベルでいうと,ハーシーズのクッキー&クリームチョコ,そしてハーゲンダッツのクリスピーサンドアイスのメープルキャラメルに匹敵するか,あるいはそれを凌駕する感じだ。わー。超うまいー。きゃー。
是非一度食べてみることをオススメする。ただし,絶対に太る。でもいい,太っても。箱食いしちゃうか,そんな味だ。だから痩せないんだ。

そんなこんなで美味しいおつかいもんと共に,久々家族そろっての夕餉。
旦那さんのリクエストにお答えして,手巻きパーティー。みんな大好き。

ふと少年の皿を見ると。

「A」って書いてる。鮪で。
なんかヤダな,それ。しかも巻けんだろう。

あとで「H」ってのもやってた。
ホンダ巻き,なんだそうだ。それもやっぱヤダ。

拍手[0回]

なかなか今朝の朝食に手をつけぬ5歳児童。

「・・カップとお皿のイチゴちゃん、一緒だ!・・・か、かわいい・・・。」

そんなあんたが、か・・・かわいい・・。



拍手[0回]

深夜、脇腹を鋭角の角度でえぐる鋭い蹴りの一撃と、眼球を不意打ちしてくる激しい肘落としに耐え忍ぶ。
主人の留守をいいことに、我もの顔で、大福顔で、高鼾をかいて我が寝台に横たわる、この小さき物体は一体何奴だと言ふのか。

撥ね除けても撥ね除けても、にゅッと二本の触手を我が頬に伸ばし、こねくりこねくり回し、ガースピーグヒューズズー騒音甚だしい。

何なのだ、コレはッ!

どつき倒したくとも倒せぬ腹いせに、ライト付き撮影じゃ~ッ!!

あッ!布団取るな~ッ!寒いではないかッ!だから蹴るなってッ!!く・・・くそぅ・・・・。



拍手[0回]

この寒い寒い、眉間からこめかみにかけて青白い光が走る位寒い富山から、今朝早く物好きな旦那さんは更に寒い北京の空に飛んで行った。何故に・・・この寒いのに・・・ロシアだの北京・・だ・・の・・。

・・・はッ!凍死する所だったぜ。

兎も角。

こんな折り、世の中にはかくも便利なものがある。

SKYPEだ。

ネット回線を利用して、PC付属のカメラを通してテレビ電話を画面上で楽しめる。ネット回線なので通常の国際通話と比べても破格の安さだ。

今宵もPC上で国境越え。

少年は昼間した悪行についてヨメからチクられ、旦那さんの睨みから逃れる為、画面上から消えた。トトからは地球にいるかぎり逃れられないのだよ、ふッふッふッ・・・わかったかッ!
PCにうつしだされた窓に広がる北京の夜景と流れゆくトラフィック。不思議だよね。

もうちょっとしたら北京の人はシャワー浴び終わるから、一緒に晩酌しようと思う。いや~、何て便利なんだ~ッ!!ほんとッ!!



拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
たんこ激しくオススメッ!
9/22エレカシ待望のニューシングル・リリース!『明日への記憶』
ポンニチ人ならエレファントカシマシを聞かう!
最新コメント
[06/01 たんこ]
[06/01 たんこ]
[06/01 くろ]
[05/29 ねぇね]
[05/20 たんこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たんこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
ブログパーツ
たんこブログ Produced by たんこ  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄