続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しくブログ更新が滞っておりましたな…前回ブログでは我が家の小学生の初運動会の話だった。あの日はほんとにピーカン晴れで、当日は今年の富山市最高気温を記録した筈…気がつきゃ世の中もう梅雨一色。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
何を隠そう、私は入院中です。
オマケにもう一つ、あと八十日程で、我が家の小学生はお兄ちゃんになります。現在妊娠八ヶ月…オイオイ、一体いつの間に?
実は先日の炎天下の運動会翌日より下腹部痛があり、げ…下痢?べ…便秘?と思ってたらアレよアレよという間に7年前に経験した覚えのある痛みが…うわ、陣痛?!翌日病院に駆け込んでクスリを処方してもらったものの治まらず。結局入院して、現在人生最長記録の入院10日目突入記念でんがな。
切迫早産って奴ですね。もう吃驚でんがな。
お腹の赤さん(しかも女子)は至極お元気なので一安心なのだが。
そんな訳で、暫くは安静&24時間点滴投薬が必要とのことで、退院時期不明のまま入院生活続行。人生はほんと、予測できないもんですなァ。
まあ、入院生活も長くなりゃ「生活」って事で。
日々の生活を綴るこのブログも、本日より暫くは病室からお送りすることになりそうです。あー吃驚した、吃驚した!
皆様いかがお過ごしでしょうか。
何を隠そう、私は入院中です。
オマケにもう一つ、あと八十日程で、我が家の小学生はお兄ちゃんになります。現在妊娠八ヶ月…オイオイ、一体いつの間に?
実は先日の炎天下の運動会翌日より下腹部痛があり、げ…下痢?べ…便秘?と思ってたらアレよアレよという間に7年前に経験した覚えのある痛みが…うわ、陣痛?!翌日病院に駆け込んでクスリを処方してもらったものの治まらず。結局入院して、現在人生最長記録の入院10日目突入記念でんがな。
切迫早産って奴ですね。もう吃驚でんがな。
お腹の赤さん(しかも女子)は至極お元気なので一安心なのだが。
そんな訳で、暫くは安静&24時間点滴投薬が必要とのことで、退院時期不明のまま入院生活続行。人生はほんと、予測できないもんですなァ。
まあ、入院生活も長くなりゃ「生活」って事で。
日々の生活を綴るこのブログも、本日より暫くは病室からお送りすることになりそうです。あー吃驚した、吃驚した!
PR
快晴、炎天下30度の5月の空の下。
新一年生が50m走、スタートです!
…期待はとうの昔に棄てた。
棄てた筈だが、実際にビリ争いに全速力で挑む我が少年をみると…苦笑。
イインダヨ。あゝ、イインダヨ。
小1で既に「おらぁ、自転車には乗らないことにきめたッ!一生キックボードでいいッ!←苦手で乗れない」宣言をした男だもんなァ。プール開き前に「おらぁ、泳げなくっていいんだッ!」とこっちから先に開き直っちゃってる男だもんなァ。
「タコさんウインナ、からあげ、おにぎり、アメリカンチェリー。ウルトラマンのハランに、ハタのようじ。」
毎回変わらぬお弁当の希望。
はい、叶えたよ。三人で食べよう。
コレがチミの運動会の思い出に残れば、それでヨシ。
新一年生が50m走、スタートです!
…期待はとうの昔に棄てた。
棄てた筈だが、実際にビリ争いに全速力で挑む我が少年をみると…苦笑。
イインダヨ。あゝ、イインダヨ。
小1で既に「おらぁ、自転車には乗らないことにきめたッ!一生キックボードでいいッ!←苦手で乗れない」宣言をした男だもんなァ。プール開き前に「おらぁ、泳げなくっていいんだッ!」とこっちから先に開き直っちゃってる男だもんなァ。
「タコさんウインナ、からあげ、おにぎり、アメリカンチェリー。ウルトラマンのハランに、ハタのようじ。」
毎回変わらぬお弁当の希望。
はい、叶えたよ。三人で食べよう。
コレがチミの運動会の思い出に残れば、それでヨシ。
我が家の少年が、初めて習い事をねだったのが、習字。
幼稚園の年長時に、近所の書家先生がボランティアで園に教えに来てくだすっていたのがキッカケで、我が家のもう一年生は毛筆にえもいわれぬ楽しみをみつけたらしい。
今時の小1は習い事で一週間忙しく、プールにサッカー、英会話、ピアノだの。あたしが小学校んときは習字はメジャーな習い事で、行くと20人位は床に正座して書いてたものよ。しかし今頃のご時世、習字はスッカリメジャー落ち。しかしながら、近所の書道教室は人数こそ7~8人しかいないものの、お坊さま有り、小学校は一年から六年までいて、まるで寺小屋。一年生はウチの坊主ただ一人なので、けっこう揉まれつつも野球服のお兄ちゃんやらから指導してもらっている。ひじょうに昭和な空間。
古い引戸をひらくと、墨のいい香り!たまらんね。我が息子ながら、激渋な趣味してんなぁ…と思う。
大分日が伸びたところで、少年が「かえりはひとりでかえる」宣言をだした。
四ツ辻に気をつけるんだよ、といって別れたものの、何か手持ち無沙汰で、帰り道の「ヤマカワ」でアイスモナカの特大を買って橋の上で食べた。今日は立山が良く見える。
旦那さんには抹茶の特大、習字少年には抹茶の小を土産。
幼稚園の年長時に、近所の書家先生がボランティアで園に教えに来てくだすっていたのがキッカケで、我が家のもう一年生は毛筆にえもいわれぬ楽しみをみつけたらしい。
今時の小1は習い事で一週間忙しく、プールにサッカー、英会話、ピアノだの。あたしが小学校んときは習字はメジャーな習い事で、行くと20人位は床に正座して書いてたものよ。しかし今頃のご時世、習字はスッカリメジャー落ち。しかしながら、近所の書道教室は人数こそ7~8人しかいないものの、お坊さま有り、小学校は一年から六年までいて、まるで寺小屋。一年生はウチの坊主ただ一人なので、けっこう揉まれつつも野球服のお兄ちゃんやらから指導してもらっている。ひじょうに昭和な空間。
古い引戸をひらくと、墨のいい香り!たまらんね。我が息子ながら、激渋な趣味してんなぁ…と思う。
大分日が伸びたところで、少年が「かえりはひとりでかえる」宣言をだした。
四ツ辻に気をつけるんだよ、といって別れたものの、何か手持ち無沙汰で、帰り道の「ヤマカワ」でアイスモナカの特大を買って橋の上で食べた。今日は立山が良く見える。
旦那さんには抹茶の特大、習字少年には抹茶の小を土産。
男気溢れる我が家の旦那さんを、朝から一発でシオシオのヘニョヘニョにするのには、至極簡単。アルミの皿で朝ご飯を出せばよいのだ。
アルミの皿にフォークやスプーンがこすれ合う音。弱点だ。
今朝の朝食で、カットトマトをアルミの皿に載せてしまった。シオシオのだんなさんに思わず「…なんて生きづらい…」と言った私に旦那さんが返した一言。
「動物園には、生きづらいイキモノが沢山いるよ」
ん?
何を仰ってるのかわからない。
「コアラなんてユーカリの葉っぱしか食べないし…おまけにチョットしたストレスでよわっちゃうし…。パンダなんて笹しか食べられないし…。」
しかも全部、有袋類だし。
朝から飛ばす旦那さんでした。
しかしながら私はこういう生きづらい輩が、大好きです。生きづらいウチの小学生を筆頭に、私を含め私の周りには生きづらい輩ばかり。おじゃる丸の住む月光町の住人は、きっと町を一歩出たらまず生きられないだろうと思う程、皆生きづらい。
ビバ!生きづらいものクラブ!
旦那さんと2人、そう合意し合った今朝8時であった。
オマケ画像は、引越しして二年もこの町を徘徊していたのにも関わらず、超至近距離にヒッソリ佇んでいたカフェに漸く気づいて早速慌てて何人かで行ってきました記念の一枚。「カフェ・ワンポイント」ランチのカレーはカフェメニューの割りに超スパイシーで本格派、こんな可愛いコーヒーアートを施した飲み物つけて、値段も可愛い1050円ときた。こんなとこに隠れてたなんて…ってくらい、超住宅地に馴染みすぎて分からなかった。口惜しや~。
アルミの皿にフォークやスプーンがこすれ合う音。弱点だ。
今朝の朝食で、カットトマトをアルミの皿に載せてしまった。シオシオのだんなさんに思わず「…なんて生きづらい…」と言った私に旦那さんが返した一言。
「動物園には、生きづらいイキモノが沢山いるよ」
ん?
何を仰ってるのかわからない。
「コアラなんてユーカリの葉っぱしか食べないし…おまけにチョットしたストレスでよわっちゃうし…。パンダなんて笹しか食べられないし…。」
しかも全部、有袋類だし。
朝から飛ばす旦那さんでした。
しかしながら私はこういう生きづらい輩が、大好きです。生きづらいウチの小学生を筆頭に、私を含め私の周りには生きづらい輩ばかり。おじゃる丸の住む月光町の住人は、きっと町を一歩出たらまず生きられないだろうと思う程、皆生きづらい。
ビバ!生きづらいものクラブ!
旦那さんと2人、そう合意し合った今朝8時であった。
オマケ画像は、引越しして二年もこの町を徘徊していたのにも関わらず、超至近距離にヒッソリ佇んでいたカフェに漸く気づいて早速慌てて何人かで行ってきました記念の一枚。「カフェ・ワンポイント」ランチのカレーはカフェメニューの割りに超スパイシーで本格派、こんな可愛いコーヒーアートを施した飲み物つけて、値段も可愛い1050円ときた。こんなとこに隠れてたなんて…ってくらい、超住宅地に馴染みすぎて分からなかった。口惜しや~。