続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「丈夫な骨を、お持ちですなァ・・・」
レントゲンの画像を目を細めながら見ていた医師は、そう呟いた。
土砂降りの雨の中訪のうた整形外科。真っ黒に腫れ上がった足の人差し指を眺めていた看護師さんは、よくぞここまでぶつけた、と言った。
レントゲン代1400円余りを支払うと、外はいつの間にか祝福の青い晴れ間。サンダル履きにビッコひきひき、嗚呼、これで漸く悪運も終わりか・・・・と思ったら玄関で病院に忘れてきた一張羅の傘を思い出す。
再び雷雨。おいッ!!!お~いッ!!!!お前ッ!!!!
いかん。
満州の馬族は、かつて身体の中に溜った哀しみは毒となり、やがて腸を腐らせると信じていたので、毒だしの為に皆で酒をくらい、大いに哀しみを言の葉に乗せて、戸を開け放ち毒を追いやったといふ。
早速、聞き上手な大人の友を呼び、近所の御用達カフェ・トロワへ。
毒だし、毒だし。
女子はこういう事が出来るのが強みだとしみじみ思いつつ、心優しき友への感謝を深く感じる雨の午後12時。
オマケといえば、頼んだベーグル「サンド」セットが、何故かベーグル「ランチ」セットになっており、+3・5キロの身に待ってました☆のハンバーグ・デミグラスソースが付いてきたのだが、もう太ってるし、オマケに美味しいから、これは良運とした。好好(ハオハオ)。

レントゲンの画像を目を細めながら見ていた医師は、そう呟いた。
土砂降りの雨の中訪のうた整形外科。真っ黒に腫れ上がった足の人差し指を眺めていた看護師さんは、よくぞここまでぶつけた、と言った。
レントゲン代1400円余りを支払うと、外はいつの間にか祝福の青い晴れ間。サンダル履きにビッコひきひき、嗚呼、これで漸く悪運も終わりか・・・・と思ったら玄関で病院に忘れてきた一張羅の傘を思い出す。
再び雷雨。おいッ!!!お~いッ!!!!お前ッ!!!!
いかん。
満州の馬族は、かつて身体の中に溜った哀しみは毒となり、やがて腸を腐らせると信じていたので、毒だしの為に皆で酒をくらい、大いに哀しみを言の葉に乗せて、戸を開け放ち毒を追いやったといふ。
早速、聞き上手な大人の友を呼び、近所の御用達カフェ・トロワへ。
毒だし、毒だし。
女子はこういう事が出来るのが強みだとしみじみ思いつつ、心優しき友への感謝を深く感じる雨の午後12時。
オマケといえば、頼んだベーグル「サンド」セットが、何故かベーグル「ランチ」セットになっており、+3・5キロの身に待ってました☆のハンバーグ・デミグラスソースが付いてきたのだが、もう太ってるし、オマケに美味しいから、これは良運とした。好好(ハオハオ)。
PR
は~・・・たんこさんらしいなァ~・・・。
そんな貴方の呟きが聞こえてきそうな、土砂降りの深夜・富山。
貴方は昨晩、遂に3・5キロのリバウンドを記録し呆然と立ち尽くす妻と、ただただ小肥りの幼子を北陸の地方都市に残し、やや腰砕ける現地の発音でいう所の「たじきすと~ん」タジキスタンへと旅立った。
間もなく、38年間沈黙を続けていた私の親知らずの一本が猛烈にうずき出し、きたなコノヤロウ、と思った矢先、先日接続不具合で返品交換を申し出ていた、例の「スイブル・スイーパー」が到着し、不良品の箱をベッド下から慌てて取り出して宅配業者に手渡そうと駆け出した瞬間、ベッドの角に足の人差し指をバキッ!とぶつけてモンドリうちながら、やっとの思いで手渡す私を不思議そうに見守る業者さん。
バキッ!いや、バギュッ!ッつッた。
心配そうに見守る幼児を横目にヒイヒイいいながら冷やしておると、指は次第に黒ずんで腫れてくる。
アヒアヒいいながらも幼児の希望通り、二度目の「エルマ―の冒険」をどうにか一章読み切り、フウフウいいながら子守り唄をダミ声で唄っていたら、「そんなに痛いなら、もうやめときな」と六歳児童に言われる始末です。
わかっている。貴方が「はぁ~・・・たんこさんらしいなァ~・・・」と言うだろうことは。どうだ、私らしいだろう。まいったか。
で、足の指って、折れてたらどうすればいいんだろう。そのうちくっつくのかな。すっげぇ痛くて、黒く腫れてるんだけど・・・とほほほ。
そんな貴方の呟きが聞こえてきそうな、土砂降りの深夜・富山。
貴方は昨晩、遂に3・5キロのリバウンドを記録し呆然と立ち尽くす妻と、ただただ小肥りの幼子を北陸の地方都市に残し、やや腰砕ける現地の発音でいう所の「たじきすと~ん」タジキスタンへと旅立った。
間もなく、38年間沈黙を続けていた私の親知らずの一本が猛烈にうずき出し、きたなコノヤロウ、と思った矢先、先日接続不具合で返品交換を申し出ていた、例の「スイブル・スイーパー」が到着し、不良品の箱をベッド下から慌てて取り出して宅配業者に手渡そうと駆け出した瞬間、ベッドの角に足の人差し指をバキッ!とぶつけてモンドリうちながら、やっとの思いで手渡す私を不思議そうに見守る業者さん。
バキッ!いや、バギュッ!ッつッた。
心配そうに見守る幼児を横目にヒイヒイいいながら冷やしておると、指は次第に黒ずんで腫れてくる。
アヒアヒいいながらも幼児の希望通り、二度目の「エルマ―の冒険」をどうにか一章読み切り、フウフウいいながら子守り唄をダミ声で唄っていたら、「そんなに痛いなら、もうやめときな」と六歳児童に言われる始末です。
わかっている。貴方が「はぁ~・・・たんこさんらしいなァ~・・・」と言うだろうことは。どうだ、私らしいだろう。まいったか。
で、足の指って、折れてたらどうすればいいんだろう。そのうちくっつくのかな。すっげぇ痛くて、黒く腫れてるんだけど・・・とほほほ。
どうですかね。
私的には、近所に旨い肴で一杯出来る処が一軒・旨いパン屋が一軒・ランチも食べれるまったりカフェが一軒。
そして大人なんで、一杯呑める蕎麦屋か鮨屋が一軒必要。
肴屋・パン屋・カフェは既に川沿いに確保していたが、漸くこの度、川沿いご近所の鮨屋を発見。
以前より気にはなっていたし、昔からあるそうで、色んな情報はきいていたのだが、いかんせん・・・カウンターの鮨屋に子連れってのが・・・。
なかなか行けなかったのだが、遂にお邪魔しました「鮨吉(すしきち)」。
いつも車が前に沢山とまっているため、開店早々入店。こじんまりと清潔な店内には、シンプルな装飾と白い陶器が良く似合う。
先ずは鰻の白焼きで一杯。クピ。続いて、お任せで一貫づつ握っていただく。富山産のネタにこだわってらっしゃるそうで、新鮮かつ適度にねかされたネタが、やや固めの小ぶりのシャリに良く合う。ドンドンクピリクピリ。ばい貝、富山うまいんだよね。ズケがまた泣かせやがる。クピリ。
子連れにも関わらず、おおらかに迎え入れて下さったご主人と常連さんの作る店内の雰囲気も、申し分無し。ありがたや、クピリ。
蕎麦屋、鮨屋は酒が進む。沢山呑んで川沿いをフラフラ帰り道、柳がサラサラしているのや、カモが夜遊びしてるのを眺めつつ、あ~、川沿いっていいなァと改めて思う三匹であった。
因みに噂の6歳児童、鮨屋の大将に「まぐろ(赤身)」「さば」の連続技をかけ、常連さんに「おいおい~、オメエさん飲兵衛だなァ」と言われる始末。渋すぎるだろ、流石に・・・。玉子とかさァあるじゃん・・・。
私的には、近所に旨い肴で一杯出来る処が一軒・旨いパン屋が一軒・ランチも食べれるまったりカフェが一軒。
そして大人なんで、一杯呑める蕎麦屋か鮨屋が一軒必要。
肴屋・パン屋・カフェは既に川沿いに確保していたが、漸くこの度、川沿いご近所の鮨屋を発見。
以前より気にはなっていたし、昔からあるそうで、色んな情報はきいていたのだが、いかんせん・・・カウンターの鮨屋に子連れってのが・・・。
なかなか行けなかったのだが、遂にお邪魔しました「鮨吉(すしきち)」。
いつも車が前に沢山とまっているため、開店早々入店。こじんまりと清潔な店内には、シンプルな装飾と白い陶器が良く似合う。
先ずは鰻の白焼きで一杯。クピ。続いて、お任せで一貫づつ握っていただく。富山産のネタにこだわってらっしゃるそうで、新鮮かつ適度にねかされたネタが、やや固めの小ぶりのシャリに良く合う。ドンドンクピリクピリ。ばい貝、富山うまいんだよね。ズケがまた泣かせやがる。クピリ。
子連れにも関わらず、おおらかに迎え入れて下さったご主人と常連さんの作る店内の雰囲気も、申し分無し。ありがたや、クピリ。
蕎麦屋、鮨屋は酒が進む。沢山呑んで川沿いをフラフラ帰り道、柳がサラサラしているのや、カモが夜遊びしてるのを眺めつつ、あ~、川沿いっていいなァと改めて思う三匹であった。
因みに噂の6歳児童、鮨屋の大将に「まぐろ(赤身)」「さば」の連続技をかけ、常連さんに「おいおい~、オメエさん飲兵衛だなァ」と言われる始末。渋すぎるだろ、流石に・・・。玉子とかさァあるじゃん・・・。
な・・・・・なんだっつ~だヨッ!わたし、なにもわるいことシテないアルヨッ!!
テレビショッピングで、深夜の単身赴任者や主婦やらを虜にする「ショップ・ジャパン」の今旬商品。遠い昔にゃ『スーパーハボキ』、今はあ~た『スイブル・スイーパーG2』デスよ☆お客さん☆
従来品の改良機種で、いわゆるコードレスタイプの掃除機だ。スティック状になっており、形状はクイックルワイパーまんまなのだが、カートリッジ式の充電パックを装着させると、ウィーンと360度方向にブラシが回転し、ゴミをかきとりつつ吸い込む。無排気の上に、ゴミは片手でポンと捨てられ、ついでにヘッド部分はクルクル回転し、隅までキッチリ掃除するわ、重量一キロだわ、真っ赤なフェラーリボディだわ、卓上ミニ手動スイーパー付きで12800円だわ、おまけにあ~た、今ならスイブル・スイーパー本体をもう一組無料でサービスだわ。お客さん。
で、釣られましたの。わたくし、えぇ。
届いた商品を早速開いて、電池充電してる間に写メを友達に送りまくって・・・いそいそ。
さ、そろそろ試しにね~☆あのCMさながらの吸い込み~♪「おそうじが楽しくなっちゃうんデス☆」だろ?なッ?
で。
早速接続不良~☆イエッフ~☆う・・・・動かんやろがいッ!!!!いきなり不発ッ!!!
私らしいと言われれば、それまでだが・・・・なんなんだヨッ!!!
トホホ・・・明日早速、返品します、ハイ。
因みに、タダでついてきたもう一本の方はどうやら完動品らしいので、また後日改めて使用感を確かめた後、再報告とする。
ショップ・ジャポ~ン☆(爆)
テレビショッピングで、深夜の単身赴任者や主婦やらを虜にする「ショップ・ジャパン」の今旬商品。遠い昔にゃ『スーパーハボキ』、今はあ~た『スイブル・スイーパーG2』デスよ☆お客さん☆
従来品の改良機種で、いわゆるコードレスタイプの掃除機だ。スティック状になっており、形状はクイックルワイパーまんまなのだが、カートリッジ式の充電パックを装着させると、ウィーンと360度方向にブラシが回転し、ゴミをかきとりつつ吸い込む。無排気の上に、ゴミは片手でポンと捨てられ、ついでにヘッド部分はクルクル回転し、隅までキッチリ掃除するわ、重量一キロだわ、真っ赤なフェラーリボディだわ、卓上ミニ手動スイーパー付きで12800円だわ、おまけにあ~た、今ならスイブル・スイーパー本体をもう一組無料でサービスだわ。お客さん。
で、釣られましたの。わたくし、えぇ。
届いた商品を早速開いて、電池充電してる間に写メを友達に送りまくって・・・いそいそ。
さ、そろそろ試しにね~☆あのCMさながらの吸い込み~♪「おそうじが楽しくなっちゃうんデス☆」だろ?なッ?
で。
早速接続不良~☆イエッフ~☆う・・・・動かんやろがいッ!!!!いきなり不発ッ!!!
私らしいと言われれば、それまでだが・・・・なんなんだヨッ!!!
トホホ・・・明日早速、返品します、ハイ。
因みに、タダでついてきたもう一本の方はどうやら完動品らしいので、また後日改めて使用感を確かめた後、再報告とする。
ショップ・ジャポ~ン☆(爆)
なんなんでしょう,この寒さは。
皆様如何おすごしでせうか。私は今朝から凍死寸前です。
急激なるこの寒さ。
今年は春と秋は無いのでせうか。ここはどこだ。ニッポンか?
秋雨とともに,今朝は吐く息が白い。白いんだよ。秋じゃないんかい。
暑いときはとにかく暑く,寒いときにはとことん寒い,変温動物並の身体なもので,唯一過ごしやすい春と秋を奪われた今年は,もうどうやってくらしてゆけば良いのか・・・とほほほ。
そんなこんなの寒さなんで。
家にいても寒い。こんなとき,焼きたてのパンが欲しくなりませんか。
必要,必要,絶対必要。
そんなんで,パン好きの友を引き連れて,近所のカフェを訪のうた。
以前から気になっていた,ごくごく近所の洋品屋「i-coincidentally」2階にオープンしていた「cafe&bakery KARVAN」。わいわい。
まるでお友達のウチにお邪魔するように靴を脱いでスリッパに履き替えて,こじんまりした店内へ。お店の可愛らしい女性は裸足だ。いいねぇ。
11時半の開店と同時に乗り込む危険な女子にも,店主は優しく迎え入れて下さった。ありがたや。
空の籠にドンドン作り立てのパンが並べられていくので,一番乗りの我々はもう独り占め状態だ。わいわい。
天然酵母に国産小麦,無添加。こういうパターンだと大抵お値段が張るのだが,こちらのお店は本当に本当に良心的な値段設定で,そこんとこが泣かせる。だってパンだもんね。お食事だもの。毎日食べるものだもん。パンの値がこうなら,フランス革命だってロシア革命だって起きないのだ。
全てのパンは持ち帰りもできれば,店内で珈琲とともに楽しめる。
ひとまず美味しそうな,ミルクだけで練った食パンを購入・厚切りの奴をトーストしてバターをつけて頂く。

コレだよね。旨いよね。
値段設定の優しさそのままの,毎日食べて飽きないような,優しい味に大満足・お土産にバゲットやらクレッセントやらクロワッサンやら,やらやら買ってかえりました。パンのお土産は,良い土産だと思う。うむ。ご馳走様でした。
あ,そうそう。
先日のチームへにょへにょの試合結果ですが。
万人の予想を見事覆す・・・予選突破ッ!再来週の決勝リーグ進出決定ッ!!
何故・・・何故なんだッ!と問われれば,なんと今回は特別ゲストのスーパー助っ人幼児がチームヘへにょへにょに参戦・たった独りの活躍&くじ引きによる「運」だけで,決勝リーグへの道を切り開いた,驚きの結末であった。いいのか。イーンダヨッ☆
サッカーって・・・・本当,スター選手の有無でここまで変わるスポーツなんですね。オイオイ,少年ったらすっかり鼻の穴開きっぱなしだし。他力本願の極みを見た。
皆様如何おすごしでせうか。私は今朝から凍死寸前です。
急激なるこの寒さ。
今年は春と秋は無いのでせうか。ここはどこだ。ニッポンか?
秋雨とともに,今朝は吐く息が白い。白いんだよ。秋じゃないんかい。
暑いときはとにかく暑く,寒いときにはとことん寒い,変温動物並の身体なもので,唯一過ごしやすい春と秋を奪われた今年は,もうどうやってくらしてゆけば良いのか・・・とほほほ。
そんなこんなの寒さなんで。
家にいても寒い。こんなとき,焼きたてのパンが欲しくなりませんか。
必要,必要,絶対必要。
そんなんで,パン好きの友を引き連れて,近所のカフェを訪のうた。
以前から気になっていた,ごくごく近所の洋品屋「i-coincidentally」2階にオープンしていた「cafe&bakery KARVAN」。わいわい。
まるでお友達のウチにお邪魔するように靴を脱いでスリッパに履き替えて,こじんまりした店内へ。お店の可愛らしい女性は裸足だ。いいねぇ。
11時半の開店と同時に乗り込む危険な女子にも,店主は優しく迎え入れて下さった。ありがたや。
空の籠にドンドン作り立てのパンが並べられていくので,一番乗りの我々はもう独り占め状態だ。わいわい。
天然酵母に国産小麦,無添加。こういうパターンだと大抵お値段が張るのだが,こちらのお店は本当に本当に良心的な値段設定で,そこんとこが泣かせる。だってパンだもんね。お食事だもの。毎日食べるものだもん。パンの値がこうなら,フランス革命だってロシア革命だって起きないのだ。
全てのパンは持ち帰りもできれば,店内で珈琲とともに楽しめる。
ひとまず美味しそうな,ミルクだけで練った食パンを購入・厚切りの奴をトーストしてバターをつけて頂く。
コレだよね。旨いよね。
値段設定の優しさそのままの,毎日食べて飽きないような,優しい味に大満足・お土産にバゲットやらクレッセントやらクロワッサンやら,やらやら買ってかえりました。パンのお土産は,良い土産だと思う。うむ。ご馳走様でした。
あ,そうそう。
先日のチームへにょへにょの試合結果ですが。
万人の予想を見事覆す・・・予選突破ッ!再来週の決勝リーグ進出決定ッ!!
何故・・・何故なんだッ!と問われれば,なんと今回は特別ゲストのスーパー助っ人幼児がチームヘへにょへにょに参戦・たった独りの活躍&くじ引きによる「運」だけで,決勝リーグへの道を切り開いた,驚きの結末であった。いいのか。イーンダヨッ☆
サッカーって・・・・本当,スター選手の有無でここまで変わるスポーツなんですね。オイオイ,少年ったらすっかり鼻の穴開きっぱなしだし。他力本願の極みを見た。