忍者ブログ
続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」 平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。      二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GW中に母の日到来、準備をスッカリ忘れていたムスコであった。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

繁盛する昼の山荘に出向き、ウエイターとして労働していた少年。

バイト料が、コレだッ!

山ウド。凄いバイト料だ。今いつだ?平成だッ!!!
因みにコレが、母の日のプレゼントとなる。今いつだ?平成だっつってんだろッ!!!

そして、山に入る山菜タイチョー。
コゴミ、ノカンゾウ、ギョウジャニンニク、アスパラ(こちらは某畑で収穫)…これらも、母の日のプレゼントとなる。
今…はい、平成ですヨ☆

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ということで。

コゴミはザッと洗って、クルクルと軸に分ける。
(このクルクル…マツコ絶句だろう)

軸は2分、クルクルは1分塩茹で。

イエスッ!コシアブラ!

ハカマを取り除いて、大っきいのは1分半、ちっさいのは40秒塩茹で。

山ウドは皮剥いてスライス、酢水に20分晒してから塩茹で1分。

プレゼントは、旬のうちに頂く。

ウドは酢味噌和え、コシアブラはやっぱりポン酢でお浸しで贅沢に。

自家製のニラでニラ玉のオイスターソース風味、コゴミ・アスパラ・ギョウジャニンニクとエリンギのアリオ。

食材費、ほぼ無料。
ベーコン(ムスコ)の愛と健康(肥満傾向)、priceless。



拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
名前
題名
文字色
電子手紙
ウェブサーバーの識別名
論評
合言葉   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
たんこ激しくオススメッ!
9/22エレカシ待望のニューシングル・リリース!『明日への記憶』
ポンニチ人ならエレファントカシマシを聞かう!
最新コメント
[06/01 たんこ]
[06/01 たんこ]
[06/01 くろ]
[05/29 ねぇね]
[05/20 たんこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たんこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
ブログパーツ
たんこブログ Produced by たんこ  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄