続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大好きな大~好きな友達が、ポッカリ空いた休日に家族で行き先未定でドライブにしけこみ、日本海沿いをズンどこ南下し、ふと思い立って富山まで脚を伸ばしついでにイタチ川縁の我が家前まで来て居たと知ったのは、携帯を忘れたまま呑気に入山した後、翌日帰宅後の事であった。オーマイガッ?
泣きながら友に電話し、案の定昨晩の夢には彼女がまんまと登場。どーせ山はソフトバンク圏外だけど携帯くらいもっていこうぜ、オイ。切な過ぎるGWの幕開け、今年も八尾山中は大長谷集落に週末奇遇することになった我らは、本日の連休中日の余り意味の無い登校日をさっさと片付けて、今夜にも作付け下準備が為に早々町を後にする。山は大忙しの季節にもう入っているのだ。
今日から連休中は暫く穏やかな天気が続くという。来るべく憂鬱な梅雨に備える為にも、皆様充実したゴールデンなウィークを!
画像は、何故か大量に備蓄してある乾燥グリーンピース(スプリットピー)で作ったスープ。前夜から水に浸しておけば、翌日簡単に春の味が楽しめる。ベーコンの油分と塩気だけで調味可能、オススメ。ドンピシャのタイミングでライ麦パンを焼いてもって来てくれた友に感謝。合わない訳ないだろ。

泣きながら友に電話し、案の定昨晩の夢には彼女がまんまと登場。どーせ山はソフトバンク圏外だけど携帯くらいもっていこうぜ、オイ。切な過ぎるGWの幕開け、今年も八尾山中は大長谷集落に週末奇遇することになった我らは、本日の連休中日の余り意味の無い登校日をさっさと片付けて、今夜にも作付け下準備が為に早々町を後にする。山は大忙しの季節にもう入っているのだ。
今日から連休中は暫く穏やかな天気が続くという。来るべく憂鬱な梅雨に備える為にも、皆様充実したゴールデンなウィークを!
画像は、何故か大量に備蓄してある乾燥グリーンピース(スプリットピー)で作ったスープ。前夜から水に浸しておけば、翌日簡単に春の味が楽しめる。ベーコンの油分と塩気だけで調味可能、オススメ。ドンピシャのタイミングでライ麦パンを焼いてもって来てくれた友に感謝。合わない訳ないだろ。
PR
この記事にコメントする