続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝起きたら、空が重くて重くて
真っ白い霧が町中を覆ってましたよ。寒いし。
外を見た少年が蒼ざめて一言「で、でいだらぼっちが降りてきた!」
週末奇遇するお山のお家は山の谷間にある為、木々から湧き出る濃い霧が周囲の山の上からミョーンと大きな手を伸ばし、やがて谷は真っ白な濃霧に包まれることが度々。
我が家はその霧を「でいだらぼっち」と呼んでいて、お山の神様が具現化した姿だと勝手にいっておる。それを聞いて育ったもうすぐ7才児童。山からでいだらぼっちが町まで降りてきちゃったと危惧しているらしい。
だいじょうぶかなァ…と少し不安そうに呟きながら、先程ご出社。学校で誰にも理解されないかどうかの方が、逆不安。
さてと。
最近、運動嫌いの私がヨガを始めて、いやコレがナカナカ気持ちが宜しい。翌日の朝の目覚めもバッチリときたもんで、今朝は早々に今晩の豆スープを仕込み中。今日は何かと忙しいのだ。少年からは、帰ってくるまでにクッキーを焼いといとくれと注文うけてるし。
旦那さんはまだ寝ている。
木曜日は夜遅くまで旦那さんを仕事に盗られる日だもんで、晩御飯は作り置き。
昨夜洗って水に浸しておいた乾燥グリーンピースを、タマネギ・ブロックベーコン・ニンジンとジャガイモ・セロリのみじん野菜と一緒に、弱火でコトコト煮込む。
ルクルーゼで作る煮込み料理は最高だが、この鋳物の鍋の蓋には穴が無い。
そこで登場するのが、我が家のキーマン・クマさんだ。フィンランドからいらした私の相棒。
匂いを嗅ぎにきたわけではない。
仕上がりを監視しつつ、蒸気を逃しているのだ。けして匂いを嗅ぎに態々へばりついてるわけではない。あとはたのんだぞ、クマ。

真っ白い霧が町中を覆ってましたよ。寒いし。
外を見た少年が蒼ざめて一言「で、でいだらぼっちが降りてきた!」
週末奇遇するお山のお家は山の谷間にある為、木々から湧き出る濃い霧が周囲の山の上からミョーンと大きな手を伸ばし、やがて谷は真っ白な濃霧に包まれることが度々。
我が家はその霧を「でいだらぼっち」と呼んでいて、お山の神様が具現化した姿だと勝手にいっておる。それを聞いて育ったもうすぐ7才児童。山からでいだらぼっちが町まで降りてきちゃったと危惧しているらしい。
だいじょうぶかなァ…と少し不安そうに呟きながら、先程ご出社。学校で誰にも理解されないかどうかの方が、逆不安。
さてと。
最近、運動嫌いの私がヨガを始めて、いやコレがナカナカ気持ちが宜しい。翌日の朝の目覚めもバッチリときたもんで、今朝は早々に今晩の豆スープを仕込み中。今日は何かと忙しいのだ。少年からは、帰ってくるまでにクッキーを焼いといとくれと注文うけてるし。
旦那さんはまだ寝ている。
木曜日は夜遅くまで旦那さんを仕事に盗られる日だもんで、晩御飯は作り置き。
昨夜洗って水に浸しておいた乾燥グリーンピースを、タマネギ・ブロックベーコン・ニンジンとジャガイモ・セロリのみじん野菜と一緒に、弱火でコトコト煮込む。
ルクルーゼで作る煮込み料理は最高だが、この鋳物の鍋の蓋には穴が無い。
そこで登場するのが、我が家のキーマン・クマさんだ。フィンランドからいらした私の相棒。
匂いを嗅ぎにきたわけではない。
仕上がりを監視しつつ、蒸気を逃しているのだ。けして匂いを嗅ぎに態々へばりついてるわけではない。あとはたのんだぞ、クマ。
PR
この記事にコメントする