続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
りんりん預けてどっこ行こう〜♪
------------
座敷で和食、今はもうアリエッティ(ありえない)。古過ぎてどうしましょう。
100年程前に仕出し屋として開業され、今は割烹店として尚営業中の「割烹本田」は白銀町公園にほど近い所にある。二階の座敷で和定食のお得なランチ有り、との情報を掴んだダイエット部員(成功者)と共に、イザイザ。食ったるでーーー(補欠)。
二階の座敷は最近改装されたそうで、綺麗な佇まい。
昼得定食メニューは富山の魚を中心に、選り取り見取りでどーしよう。
迷うなよ、喰えばわかるさ、フライ定食。

小鉢に色んなお野菜が使われてる所が嬉しい。
ご飯はモチローネお代わり自由(モチローネお代わり済みのダイエット部員達)。
食後のコーヒー代わり自由も付いて、1000円でお釣りが来るのは尚嬉しい。
これだけバリュー感があって、しかもお野菜もタッぶりし、成る程昼休憩中のサラリーマン様で一杯。富山の魚を使った煮魚の定食も人気の様子。
窓辺には横の白銀町公園と、立派なお屋敷のお庭の紅葉をちゃっかり借景。

満腹のダイエット部員達(エリート&幽霊部員)。ご馳走様でした。ちゃぶ台引っくり返す事必至な星一徹(りんりん)の幼児性アドレナリンの分泌がおさまったころに、またお邪魔させて頂きます。
-------------
マチナカに出掛けついでに、これまたなかなか行きづらいショップ巡り。
今日は特別寒かった。寒いのに♪コートが無い〜♪(井上陽水『傘が無い』に乗せて)。即決で今年のコート購入。なかなかショップ巡りがし辛い今は、こういった千載一遇の機会に合わせて購買脳が物凄い活性化される私の、刹那的とも言える即決加減。男前〜。
寒い上に雨が降って来た。♪傘が無い〜♪即決即買い、男前〜。
オニューの小花柄傘をピチピチチャプチャプランランランし乍ら、〆に向かったのは個人的富山ショップランキング不動の第一位「林ショップ」、総曲輪商店街から一本径に入った所にポツンとある、器のお店だ。

ポツンとネ☆
見事に飾り気無く営業中の店舗だが、何しろ置いておられる器が皆、見事に可愛く美しい。器だけで無く、オーナーさんデザインの鋳物の小さい置物やら日本に留まらず世界の民芸品までカヴァーされていて、しかもそのセレクトが一徹して同じような独特のテイストで、もう烈しく可愛いの一言。こんなにひっそり営業してていいの。生活に根ざした手仕事の器や道具を、「アート」とか「おシャレ〜☆」って歯が浮いちゃうような気恥ずかしさを起こさせない感覚でセレクトされていて、お陰で安心してお皿に手を伸ばせる。
本日は鳥取の某陶芸家さんの作品展だった。
装飾はゲージツたり得ないのか。
民藝はゲージツたり得ないのか。
でもクリムトはウツクシーし、八尾の和紙文庫箱もウツクシー。
民藝とアートの隙間に位置する、美しく真面目な手仕事で一杯の小さい店で、ちょっと可愛らしく無いお値段に目の保養に勤しむシツレーな客を温かく見守って下さった店主に感謝しつつ(スミマセン)、久々の充電完了・星一徹の待つ家路を急ぐたんこであった。あーーーーー…豆皿一枚でも買っとけば良かったかのう…即決出来ないものナンバーワン、器。だってーーーー即決できないんだよぅーーー。
------------
座敷で和食、今はもうアリエッティ(ありえない)。古過ぎてどうしましょう。
100年程前に仕出し屋として開業され、今は割烹店として尚営業中の「割烹本田」は白銀町公園にほど近い所にある。二階の座敷で和定食のお得なランチ有り、との情報を掴んだダイエット部員(成功者)と共に、イザイザ。食ったるでーーー(補欠)。
二階の座敷は最近改装されたそうで、綺麗な佇まい。
昼得定食メニューは富山の魚を中心に、選り取り見取りでどーしよう。
迷うなよ、喰えばわかるさ、フライ定食。
小鉢に色んなお野菜が使われてる所が嬉しい。
ご飯はモチローネお代わり自由(モチローネお代わり済みのダイエット部員達)。
食後のコーヒー代わり自由も付いて、1000円でお釣りが来るのは尚嬉しい。
これだけバリュー感があって、しかもお野菜もタッぶりし、成る程昼休憩中のサラリーマン様で一杯。富山の魚を使った煮魚の定食も人気の様子。
窓辺には横の白銀町公園と、立派なお屋敷のお庭の紅葉をちゃっかり借景。
満腹のダイエット部員達(エリート&幽霊部員)。ご馳走様でした。ちゃぶ台引っくり返す事必至な星一徹(りんりん)の幼児性アドレナリンの分泌がおさまったころに、またお邪魔させて頂きます。
-------------
マチナカに出掛けついでに、これまたなかなか行きづらいショップ巡り。
今日は特別寒かった。寒いのに♪コートが無い〜♪(井上陽水『傘が無い』に乗せて)。即決で今年のコート購入。なかなかショップ巡りがし辛い今は、こういった千載一遇の機会に合わせて購買脳が物凄い活性化される私の、刹那的とも言える即決加減。男前〜。
寒い上に雨が降って来た。♪傘が無い〜♪即決即買い、男前〜。
オニューの小花柄傘をピチピチチャプチャプランランランし乍ら、〆に向かったのは個人的富山ショップランキング不動の第一位「林ショップ」、総曲輪商店街から一本径に入った所にポツンとある、器のお店だ。
ポツンとネ☆
見事に飾り気無く営業中の店舗だが、何しろ置いておられる器が皆、見事に可愛く美しい。器だけで無く、オーナーさんデザインの鋳物の小さい置物やら日本に留まらず世界の民芸品までカヴァーされていて、しかもそのセレクトが一徹して同じような独特のテイストで、もう烈しく可愛いの一言。こんなにひっそり営業してていいの。生活に根ざした手仕事の器や道具を、「アート」とか「おシャレ〜☆」って歯が浮いちゃうような気恥ずかしさを起こさせない感覚でセレクトされていて、お陰で安心してお皿に手を伸ばせる。
本日は鳥取の某陶芸家さんの作品展だった。
装飾はゲージツたり得ないのか。
民藝はゲージツたり得ないのか。
でもクリムトはウツクシーし、八尾の和紙文庫箱もウツクシー。
民藝とアートの隙間に位置する、美しく真面目な手仕事で一杯の小さい店で、ちょっと可愛らしく無いお値段に目の保養に勤しむシツレーな客を温かく見守って下さった店主に感謝しつつ(スミマセン)、久々の充電完了・星一徹の待つ家路を急ぐたんこであった。あーーーーー…豆皿一枚でも買っとけば良かったかのう…即決出来ないものナンバーワン、器。だってーーーー即決できないんだよぅーーー。
PR
りんりん預けてどっこ行こう〜♪
-------------
呉羽地区のカフェオープンラッシュの昨今。
行ってみたかったのよねぇーーー、県立図書館向かいの「絲(イト)カフェ」さん。天気は上々、女子友の愛車の助手席に乗り込んで、レッツラゴーーーッ!
シンプルかつ一寸漢前な鉄錆系の工業デザインの中に、古い木味のノスタルジックな家具が映える。オーナーさんのセンスが伺える一軒家カフェの二階へ。

ランチ営業は11:30から。メニューは三種類、いづれもちょっぴしアジアの旅メニュー。今回はフォーと生春巻きのセットメニューをチョイス。

うーーーむ、綺麗な味。コレにドリンクが付いて(今回はホットチャイ)1000円でお釣りが帰ってくる。イーーネ☆サボさーーーんッ!
二階の窓側のベンチ席は二組限定。呉羽地区ならではの緑溢れる明るい光を眺めつつ、のんびりダベッても付かず離れずの接客で心地良し。

ダベダベピーチクパーチクやってたら、あっという間に少年の下校時間。やっべーーー。脳内時間の止まる良いカフェ、発見。
-------------
呉羽地区のカフェオープンラッシュの昨今。
行ってみたかったのよねぇーーー、県立図書館向かいの「絲(イト)カフェ」さん。天気は上々、女子友の愛車の助手席に乗り込んで、レッツラゴーーーッ!
シンプルかつ一寸漢前な鉄錆系の工業デザインの中に、古い木味のノスタルジックな家具が映える。オーナーさんのセンスが伺える一軒家カフェの二階へ。
ランチ営業は11:30から。メニューは三種類、いづれもちょっぴしアジアの旅メニュー。今回はフォーと生春巻きのセットメニューをチョイス。
うーーーむ、綺麗な味。コレにドリンクが付いて(今回はホットチャイ)1000円でお釣りが帰ってくる。イーーネ☆サボさーーーんッ!
二階の窓側のベンチ席は二組限定。呉羽地区ならではの緑溢れる明るい光を眺めつつ、のんびりダベッても付かず離れずの接客で心地良し。
ダベダベピーチクパーチクやってたら、あっという間に少年の下校時間。やっべーーー。脳内時間の止まる良いカフェ、発見。
あんこ嫌いの少年が学校から帰るなり、どら焼きを所望した。
「どうしたっていうんだい、おまへさん。さては学校でなんぞあったかい。大体あんこってぇもんは、心が傷ついたり悲しかったりヒリヒリしたりする時に染みるもんなんですぜ。」
ハッ!と一瞬真顔になった少年は、素直にゲロった。「僕…今日ラ…ラブレタァ貰ったんだよね」
ほーら、やっぱしーーーー。
聞くと、どうやら好きじゃ無いコから頂戴したらしく。選り好みする身分じゃねぇ。
見せなくてもいいのに矢張り見て欲しい光線を出す面倒くさい漢から手紙を見せて貰う。一度シワクチャにしたものをご丁寧にキレイに畳み直しておる。どうやらクラス中で囃したてられた挙句、キョエェェェーーーッと赤面少年自らクシャクシャにしたらしい。か…可愛(ウブ)いやないかいッ!
顎をテーブルに乗せ乍ら、フツーは絶対口にしない餡子をポーーーッと窓の外を眺めつつモグモグする少年を横目に、あゝ、外は冬 少年に青い 春来たり、と母一句。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
然し何ですな。女の子ってぇのは本当に直球ですな。手紙の表書きに「スキです☆よんでネ☆」ってド、ストライクーーーーッ!「あなたのことがますますスキになっちゃいました☆大きくなったらケッコンしましょう。じゃ!」ってもう決定ーーーーッ!
女の子は全員、地球の中心に立っている。一体幾つ地球の中心はあるのやら。ヲイヲイぷとたん、おまへも間違いなく踏ん反り返ってドーーンと立ってるねぇ、地球のド真ん中に!
---------------
今日からまた鬼のように忙しい旦那さんが、極東に向けて富山を発った。
今夜は残された三匹、川の字で眠る。
ちっこい女の子は大の字で早、夢の中。
隣でほっかほかに蒸しあがって寝息を立ててる少年の脇の下に今夜はくっついて眠るとしよう。おやすみなさぁい!
明日から舌舐めずりし乍ら、じーじばーばがハァハァ言ってやってくる。
「どうしたっていうんだい、おまへさん。さては学校でなんぞあったかい。大体あんこってぇもんは、心が傷ついたり悲しかったりヒリヒリしたりする時に染みるもんなんですぜ。」
ハッ!と一瞬真顔になった少年は、素直にゲロった。「僕…今日ラ…ラブレタァ貰ったんだよね」
ほーら、やっぱしーーーー。
聞くと、どうやら好きじゃ無いコから頂戴したらしく。選り好みする身分じゃねぇ。
見せなくてもいいのに矢張り見て欲しい光線を出す面倒くさい漢から手紙を見せて貰う。一度シワクチャにしたものをご丁寧にキレイに畳み直しておる。どうやらクラス中で囃したてられた挙句、キョエェェェーーーッと赤面少年自らクシャクシャにしたらしい。か…可愛(ウブ)いやないかいッ!
顎をテーブルに乗せ乍ら、フツーは絶対口にしない餡子をポーーーッと窓の外を眺めつつモグモグする少年を横目に、あゝ、外は冬 少年に青い 春来たり、と母一句。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
然し何ですな。女の子ってぇのは本当に直球ですな。手紙の表書きに「スキです☆よんでネ☆」ってド、ストライクーーーーッ!「あなたのことがますますスキになっちゃいました☆大きくなったらケッコンしましょう。じゃ!」ってもう決定ーーーーッ!
女の子は全員、地球の中心に立っている。一体幾つ地球の中心はあるのやら。ヲイヲイぷとたん、おまへも間違いなく踏ん反り返ってドーーンと立ってるねぇ、地球のド真ん中に!
---------------
今日からまた鬼のように忙しい旦那さんが、極東に向けて富山を発った。
今夜は残された三匹、川の字で眠る。
ちっこい女の子は大の字で早、夢の中。
隣でほっかほかに蒸しあがって寝息を立ててる少年の脇の下に今夜はくっついて眠るとしよう。おやすみなさぁい!
明日から舌舐めずりし乍ら、じーじばーばがハァハァ言ってやってくる。
細かいことは気にすんな
ソレ ワカチコ ワカチコーーー
古過ぎてどうしよう。
-------------
昨日は何故か、肩の力を抜いた子育てが成功。何故だ。
その何故かがハッキリわかれば苦労しないが、まだそんなに母さん歴長くないので、解らんもんは解らん。
しいていえば、ウィークデーは大抵時間に追われてバタバタしているのだが、少しそこんとこ片目をつむったからかな。
お陰でいつもと同じように、終始足元にしがみ付いてギョーギョーちび怪獣が行動範囲を拘束し、色々なものが部屋中にぶちまけられ、学校であった事やマリオやエヴァやマスダオカダやらの話しを盛り沢山、全て主語ナッシングでベーラベラ目の前で捲し立てる小学二年生が視界をさえぎっても、ははーーーーーんはははーーーーーん(はなカッパ風に)と楽しめた奇跡。何故。
親が楽しけりゃ、子もまた楽し(小言減るし)。「毎日は 続くと思うな この状況」
あんたーーーー翌日の朝イチで、シャツのボタン外すの面倒くさいから上のボタンだけ開けて頭突っ込んだら頭デカくて出ないもんだからそのまんま暫く首無しであぁぁぁんうぅぅぅぅんと悶えてる小学生の後頭部をパスーーーンと一発お見舞して「いつまであぁぁぁん言ってるかーーーーーーッ!!!」で一日中始まりましたからーーーーーッ!切腹ッ!
これまた古過ぎて、どうしよう(どうもこうもねぇ)。
------------
山ではオコメが美味しい。
オニギシにしてパク☆ジャパニーズフィンガーフードは農村の味方。
パワーもつくし、きな粉砂糖を絡めればオヤツに早変わり。
一方町ではやっぱパン。パンパパン。
目覚めて窓辺に目を向けても、其処には山は近くに無い。忙しい街並み、進む時計の針。心に染みるのは、コメのでんぷん質よりも、断然バターのジュンジュワー(バカ)だと思う。デニッシュペストリーなんて最高。クロワッサン然り。
24時間中、寝てる他は常にアンアン(何か食べさせろ)言ってる無茶ぶり赤児の三度…四度…いや五度のメシの世話やらネッネッ☆(お外お外☆)言って靴下を履きたがる、地球の中心に立っている赤児の下僕をやっているときは、矢張り惣菜パンに手が伸びる。助けてーーーーッ!やきそばローーーーールッ!ジュワッチッ!身体に悪かろうが何だろうが、インスタントに腹は膨れるし、何より心の栄養になる。今はソレでヨシ。
マクドに行ったらビックマック。ポテチとビックマックは、心の栄養素です(断言)。
手の込んだ料理ができない時でも、ワインとツマミと美味しいパンがあれば何とかしてくれる。正にレスキュー・フードの王様。
ありがとう、パン。
また頼む、パン。パンパパン。
-------------
出掛けりゃ出かけたで、抱っこしたら抱っこしたで、降ろしたら降ろしたで、本当に一瞬もじっとせずに破壊と創造と絶叫と脱走を繰り返すリンリン一歳三カ月、外食買物遠ざかる遠ざかる。そんなお年頃☆おまへ、もうちょっとしたらスーパーのお菓子コーナーでひっくり返ってギョェェェェェーーーーーだろ。そうだろ。
そんな折に友がパン買って来てくれただよ。優しい友よ、チョイスがパン屋のドーナツってとこが心の栄養士。ありありーーーー☆やっぱパンは心のサプリ。ご馳走様、美味しかった!
ソレ ワカチコ ワカチコーーー
古過ぎてどうしよう。
-------------
昨日は何故か、肩の力を抜いた子育てが成功。何故だ。
その何故かがハッキリわかれば苦労しないが、まだそんなに母さん歴長くないので、解らんもんは解らん。
しいていえば、ウィークデーは大抵時間に追われてバタバタしているのだが、少しそこんとこ片目をつむったからかな。
お陰でいつもと同じように、終始足元にしがみ付いてギョーギョーちび怪獣が行動範囲を拘束し、色々なものが部屋中にぶちまけられ、学校であった事やマリオやエヴァやマスダオカダやらの話しを盛り沢山、全て主語ナッシングでベーラベラ目の前で捲し立てる小学二年生が視界をさえぎっても、ははーーーーーんはははーーーーーん(はなカッパ風に)と楽しめた奇跡。何故。
親が楽しけりゃ、子もまた楽し(小言減るし)。「毎日は 続くと思うな この状況」
あんたーーーー翌日の朝イチで、シャツのボタン外すの面倒くさいから上のボタンだけ開けて頭突っ込んだら頭デカくて出ないもんだからそのまんま暫く首無しであぁぁぁんうぅぅぅぅんと悶えてる小学生の後頭部をパスーーーンと一発お見舞して「いつまであぁぁぁん言ってるかーーーーーーッ!!!」で一日中始まりましたからーーーーーッ!切腹ッ!
これまた古過ぎて、どうしよう(どうもこうもねぇ)。
------------
山ではオコメが美味しい。
オニギシにしてパク☆ジャパニーズフィンガーフードは農村の味方。
パワーもつくし、きな粉砂糖を絡めればオヤツに早変わり。
一方町ではやっぱパン。パンパパン。
目覚めて窓辺に目を向けても、其処には山は近くに無い。忙しい街並み、進む時計の針。心に染みるのは、コメのでんぷん質よりも、断然バターのジュンジュワー(バカ)だと思う。デニッシュペストリーなんて最高。クロワッサン然り。
24時間中、寝てる他は常にアンアン(何か食べさせろ)言ってる無茶ぶり赤児の三度…四度…いや五度のメシの世話やらネッネッ☆(お外お外☆)言って靴下を履きたがる、地球の中心に立っている赤児の下僕をやっているときは、矢張り惣菜パンに手が伸びる。助けてーーーーッ!やきそばローーーーールッ!ジュワッチッ!身体に悪かろうが何だろうが、インスタントに腹は膨れるし、何より心の栄養になる。今はソレでヨシ。
マクドに行ったらビックマック。ポテチとビックマックは、心の栄養素です(断言)。
手の込んだ料理ができない時でも、ワインとツマミと美味しいパンがあれば何とかしてくれる。正にレスキュー・フードの王様。
ありがとう、パン。
また頼む、パン。パンパパン。
-------------
出掛けりゃ出かけたで、抱っこしたら抱っこしたで、降ろしたら降ろしたで、本当に一瞬もじっとせずに破壊と創造と絶叫と脱走を繰り返すリンリン一歳三カ月、外食買物遠ざかる遠ざかる。そんなお年頃☆おまへ、もうちょっとしたらスーパーのお菓子コーナーでひっくり返ってギョェェェェェーーーーーだろ。そうだろ。
そんな折に友がパン買って来てくれただよ。優しい友よ、チョイスがパン屋のドーナツってとこが心の栄養士。ありありーーーー☆やっぱパンは心のサプリ。ご馳走様、美味しかった!
以前キム・ダヨン姐さんに師事してダイエットしていた頃、「甘いものが食べたいなって時の口淋しさに、ドライフルーツを持ち歩くムニダ☆」とのご神託に激しく陶酔し、小さいケースにドライマンゴーやらプルーンやら入れて、おっと!口さみすぃ~から食べちゃえ☆パク☆ん~、あたしってば身体にキ・レ・イ☆テヘムニダ☆とやってた時代は過ぎ去り。ピンクゴムは長い爪が食い込んで(腹にも食込み)ブチ切れて廃棄・DVDも本もドライフルーツケースも断捨った。断捨ったッた。
今朝は上空荒れ狂う分厚い大気から猛烈なカミナリが発射される轟音と共にリン子号泣起床、直後に目覚ましがけたたましく鳴り響き、寝ぼけ眼のパク・ヨンハが朝っぱらから腹を空かせて起床。荒れ狂うリンを背負って朝飯を出し、背中に泣き赤児を縛りあげたまま口にした朝食はドライフルーツ入りのグラノラシリアルだった。うーーーん☆あたし、身体にキ・レ・イ☆って…コレが生活だーーーーーーーーッ!!!(咆吼)はははははッ!!!
-------------
生活に、余分なモノは、いつも紙モノと布モノ。
以前断捨離した際に、年齢的にもうお手上げな洋服類をガスガス捨てた。お陰で、我が家はコート類以外は衣装ケースに入ってるもんだけで春夏秋冬間に合う。
ところが最近になって、余りのワードローブの薄さから問題発覚。旦那さんのカットソーからあたしのズボンからパジャマから、穴・穴・穴のオンパレード。現在、穴という穴に指をツッコミたくてムラムラしてる一歳三カ月女児は、自分の鼻の穴に取り敢えず一本ツッコミ乍ら、シュバッシュバッと穴を狙い捲る始末…(ついでにそんな妹にドヤ顔でツッコミを入れる、お笑い芸修行中の小二児童…おまへのツッコミは余計だ)。
流石に旦那さんの服に継あてはもうヤバイお年頃…ハイ、そろそろ新調します(と言い乍ら、見えない部分は補修済)。
断捨離っつって捨て捲っても、やっぱちょっとずつ入れ替えないとボロボロになってくるんだねぇ…シミジミ…と言い乍ら、やっぱし自分の分は積極に繕う。いんやーーーー、まだまだッ!!!年齢的にギリギリカジュアルオッケーだぞッ!!!
そんなんで、外は大荒れし、大荒れしたあとリンは寝てるし、チクチク続行。マーガレットさんもこうするよね…イギリス人は物を大事にするもんね…(都合よく解釈)、とMHのチノパンの膝の穴補修。
穴にも季節感。菊の御紋。
やっぱ外着用にもう一本買おう。うむ。
今朝は上空荒れ狂う分厚い大気から猛烈なカミナリが発射される轟音と共にリン子号泣起床、直後に目覚ましがけたたましく鳴り響き、寝ぼけ眼のパク・ヨンハが朝っぱらから腹を空かせて起床。荒れ狂うリンを背負って朝飯を出し、背中に泣き赤児を縛りあげたまま口にした朝食はドライフルーツ入りのグラノラシリアルだった。うーーーん☆あたし、身体にキ・レ・イ☆って…コレが生活だーーーーーーーーッ!!!(咆吼)はははははッ!!!
-------------
生活に、余分なモノは、いつも紙モノと布モノ。
以前断捨離した際に、年齢的にもうお手上げな洋服類をガスガス捨てた。お陰で、我が家はコート類以外は衣装ケースに入ってるもんだけで春夏秋冬間に合う。
ところが最近になって、余りのワードローブの薄さから問題発覚。旦那さんのカットソーからあたしのズボンからパジャマから、穴・穴・穴のオンパレード。現在、穴という穴に指をツッコミたくてムラムラしてる一歳三カ月女児は、自分の鼻の穴に取り敢えず一本ツッコミ乍ら、シュバッシュバッと穴を狙い捲る始末…(ついでにそんな妹にドヤ顔でツッコミを入れる、お笑い芸修行中の小二児童…おまへのツッコミは余計だ)。
流石に旦那さんの服に継あてはもうヤバイお年頃…ハイ、そろそろ新調します(と言い乍ら、見えない部分は補修済)。
断捨離っつって捨て捲っても、やっぱちょっとずつ入れ替えないとボロボロになってくるんだねぇ…シミジミ…と言い乍ら、やっぱし自分の分は積極に繕う。いんやーーーー、まだまだッ!!!年齢的にギリギリカジュアルオッケーだぞッ!!!
そんなんで、外は大荒れし、大荒れしたあとリンは寝てるし、チクチク続行。マーガレットさんもこうするよね…イギリス人は物を大事にするもんね…(都合よく解釈)、とMHのチノパンの膝の穴補修。
穴にも季節感。菊の御紋。
やっぱ外着用にもう一本買おう。うむ。