続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
公言しておいたほうがいい場合があるもんね、しかも言うだけはタダだし(ケチ)。
糠床作り(いますぐ出来そう)
風鈴作り(来年の夏前だな)
習字の習い事
ロシア語教室
週2でジムに通って腹に一本線入れる(絶対やる。3年後…)
オールド一眼レフをどっかに教えて貰いにいく(器材だけ揃ってる…もう腐ってるかも…)
太極拳
現実味のありそうなモンだけ羅列してみた。どーよ、あたし。もうちょっと手が空いたら頼むよ、あたし。特に腹に一本線辺り、どーよ(一番現実味なさそうじゃね)。我が家の家訓「思い立ったが吉日宣言」に沿って、取り敢えず糠床の準備から手つけるか。
----------
とかいいつつ、小さき者たちを始終どっぷりと眺めていたい、そんな毎日。でもこの潰れ蛙の何とも云えん愛くるしさを取っておくには、ケータイではもう画質が追いつかない上、この腕の無さが口惜しい。やっぱ写真教室が先か。
システィーナ礼拝堂もとい、畳上のアレ。

糠床作り(いますぐ出来そう)
風鈴作り(来年の夏前だな)
習字の習い事
ロシア語教室
週2でジムに通って腹に一本線入れる(絶対やる。3年後…)
オールド一眼レフをどっかに教えて貰いにいく(器材だけ揃ってる…もう腐ってるかも…)
太極拳
現実味のありそうなモンだけ羅列してみた。どーよ、あたし。もうちょっと手が空いたら頼むよ、あたし。特に腹に一本線辺り、どーよ(一番現実味なさそうじゃね)。我が家の家訓「思い立ったが吉日宣言」に沿って、取り敢えず糠床の準備から手つけるか。
----------
とかいいつつ、小さき者たちを始終どっぷりと眺めていたい、そんな毎日。でもこの潰れ蛙の何とも云えん愛くるしさを取っておくには、ケータイではもう画質が追いつかない上、この腕の無さが口惜しい。やっぱ写真教室が先か。
システィーナ礼拝堂もとい、畳上のアレ。
PR
この記事にコメントする