続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
し~いちがしぃ~♪し~にがはちぃ~♪し~さんじゅうにぃ~♪しぃ~し~じゅうろっくぅ~…♪
トイレの向こうで兄が絶唱する。
それ聞き赤児が、腰を振る。
-------------
夏休み中に母は小学生のi-podにかけ算九九のアプリをインストールし、少年は夏の日がな一日そのアプリ搭載の怪しげな九九ソングを聞いて覚えた。
アプリは韓流の為、ウチの小太りなパク・ヨンハが唄う九九ソングは見事な韓流の節回しだ。完璧だ。
夏が終わる前に、果たして九九は全て入ったムニダ。
だがしかし、上から入ると下から抜けるのが人間の生理だ。じゃ、下から出る瞬間に上から入れるしかあるまい。
で、トイレだ。
用を足す前にドアに備え付けの御籤を引く。
先に2~9の番号が付いていて、その数の段の九九ソングをトイレで唄う仕組みだ。
世界で最も自分と向き合える完璧な個室、しかも狭い為におとの反響もバッチリときた。存分に出し、存分に入れよ、少年よ。
-------------
小学生の美声を震わせて、韓流九九ソングを大絶唱するヨンハ。怪しげに、そして時に悩ましげに(色々と同時進行なもんで)流れくるリズムに乗って、オムツをパンッパンに膨らませた小さい人がトイレの扉前でこれまた怪しげな手つきで両脚を軽くスクワットさせながら真剣な眼差しで尻を振ってヒョコヒョコ踊りを踊っているのだ。
ガッツリ丸一週間、遂に三連休も全て上から下からの猛攻にオムツと洗面器、ポカリと薄~いミルク両手に応戦し切った後の真っ白な思考でこのヴィジョンを捉える。
かなりシュールで、すげぇ馬鹿。
これが、我が愛して止まない日常である。やっと戻ったか。
------------
一日起きに嘔吐をぶり返すこと三回、遂に水とポカリと少量のミルクだけで一週間、オムツは2パックをとうに使い果たした。完全に栄養不足で真っ白だった唇も、漸く今日ミルクが入るようになって色を取り戻しつつあるし、ぐうの音も出なかった嘴(ヒヨコ)が囀り始めた。何より、兄の韓流ソングに腰が疼いているという光景が、母の目には漸く出た収束宣言だと映る。
長かった…。
子供は健やかが、一番。とトイレの扉を眺め乍ら深く頷く母であった。
明日一番で、病院行って培養検結果聞きに行きます。ハイ。
------------
因みに御籤は10本。内2本の先には「アタリ」と「ハズレ」があり、「アタリ」なら一回休みで出す事のみに集中でき、「ハズレ」ならもう一本☆という事になっておるもんだからあーた、御籤引くときはもう目を細めて何か祈るような形相で挑んでおる。漏れちゃうKARA~。

トイレの向こうで兄が絶唱する。
それ聞き赤児が、腰を振る。
-------------
夏休み中に母は小学生のi-podにかけ算九九のアプリをインストールし、少年は夏の日がな一日そのアプリ搭載の怪しげな九九ソングを聞いて覚えた。
アプリは韓流の為、ウチの小太りなパク・ヨンハが唄う九九ソングは見事な韓流の節回しだ。完璧だ。
夏が終わる前に、果たして九九は全て入ったムニダ。
だがしかし、上から入ると下から抜けるのが人間の生理だ。じゃ、下から出る瞬間に上から入れるしかあるまい。
で、トイレだ。
用を足す前にドアに備え付けの御籤を引く。
先に2~9の番号が付いていて、その数の段の九九ソングをトイレで唄う仕組みだ。
世界で最も自分と向き合える完璧な個室、しかも狭い為におとの反響もバッチリときた。存分に出し、存分に入れよ、少年よ。
-------------
小学生の美声を震わせて、韓流九九ソングを大絶唱するヨンハ。怪しげに、そして時に悩ましげに(色々と同時進行なもんで)流れくるリズムに乗って、オムツをパンッパンに膨らませた小さい人がトイレの扉前でこれまた怪しげな手つきで両脚を軽くスクワットさせながら真剣な眼差しで尻を振ってヒョコヒョコ踊りを踊っているのだ。
ガッツリ丸一週間、遂に三連休も全て上から下からの猛攻にオムツと洗面器、ポカリと薄~いミルク両手に応戦し切った後の真っ白な思考でこのヴィジョンを捉える。
かなりシュールで、すげぇ馬鹿。
これが、我が愛して止まない日常である。やっと戻ったか。
------------
一日起きに嘔吐をぶり返すこと三回、遂に水とポカリと少量のミルクだけで一週間、オムツは2パックをとうに使い果たした。完全に栄養不足で真っ白だった唇も、漸く今日ミルクが入るようになって色を取り戻しつつあるし、ぐうの音も出なかった嘴(ヒヨコ)が囀り始めた。何より、兄の韓流ソングに腰が疼いているという光景が、母の目には漸く出た収束宣言だと映る。
長かった…。
子供は健やかが、一番。とトイレの扉を眺め乍ら深く頷く母であった。
明日一番で、病院行って培養検結果聞きに行きます。ハイ。
------------
因みに御籤は10本。内2本の先には「アタリ」と「ハズレ」があり、「アタリ」なら一回休みで出す事のみに集中でき、「ハズレ」ならもう一本☆という事になっておるもんだからあーた、御籤引くときはもう目を細めて何か祈るような形相で挑んでおる。漏れちゃうKARA~。
PR
この記事にコメントする