続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨晩の突風、富山市内最大風速20m弱だったそうですなァ。ひょええーーーー。
もう家の中、暑くて窓開けてたらドッタンバサバサ物々しい雰囲気で、隣の部屋から漏れる少年の寝息(デカイ)を聞きながら、良くこの中で寝れるなぁ…と関心しましたよ…ムリーーー。本日不眠気味ーーー。もうダメェーーー。
引き続き今朝から大荒れの市内、久々の引きこもり決定…北陸の皆様、寝れましたか?アタシダメーーー。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そんなわけで、ちくちくちくちく…あーーー天候の悪い日はコレ一番。オムツ寝てるし。

全くもって往生際悪い。
だけどねえ…ズボンの膝、片方継げば、じきにもう片方いっちゃうんデスヨッ!
そんでもって、今度は継いだ脇からまたじきにパックリいっちゃうデスヨッ!
まあ、天候不順過多な富山ではもってこいの作業だ。ジャンジャン穴来い、ジャンジャン縫ったる。
-------------------
往生際悪い繋がり。

コレ...なんでしょう?
実はコレ、ブリッジ用フロス通し...糸通しのお口版デスね。
先日来の歯医者通い、ダメんなった奥歯ブリッジを外してインプラントにするか、歯抜け放置か、入れ歯挿入かですったもんだの挙句、結局残り1cmの歯根を無理矢理使っての再ブリッジに踏み切った、往生際の悪さ…。「まあ、十件歯医者行ったら九件抜かれるねーーー」との長州小力(激似)先生のお言葉、おお、ココが残りの一件だったかーーーッ!
で、何とか装着したブリッジではあるが、兎に角こりゃもう無理だろって歯根を使ってる為、小力の見立てでは持って2〜3年、手入れによっちゃ5年10年(すげえ差があるなぁ、ヲイ)だそうで。
ブリッジは三本繋がってるため、歯間にフロスが通らない。じゃあ歯間ブラシはっていうと、あーたもうsssサイズだって入らねぇ入らねぇ、流血騒ぎっすよ、もう。だから、こういう糸通しを使って歯茎と歯根の境目をフロスを通してキレイにするのね…コレがもう、原始的乍ら「よくぞッ!」なブツで、もうコレ無しではオバチャン生きていけません。はい。
歯科医会計で購入時、その値段の安さにも驚き。
確か5本セットで百円ちょっと…小力が言うには、切れるまで使えるけど、切れるもんじゃないといふ。往生際悪いあたしのことだ、コレで一生分・百円ちょっとか…安ッ!いやーーー、コレはお買い得デスよ、奥さんッ!
---------------
お買い得繋がりでもう一品。

りんりんの定番オヤツ、有澤清風堂さんの「カルシューム煎餅」。
高級ッ!と大っぴらに豪語してる割に、二枚一包30円。
レジ前で毎回「五包下サイ☆150円…えぇええッ!?あ、そっか。」と派手なリアクションが付き物の逸品だ。滋養にドウゾ。
もう家の中、暑くて窓開けてたらドッタンバサバサ物々しい雰囲気で、隣の部屋から漏れる少年の寝息(デカイ)を聞きながら、良くこの中で寝れるなぁ…と関心しましたよ…ムリーーー。本日不眠気味ーーー。もうダメェーーー。
引き続き今朝から大荒れの市内、久々の引きこもり決定…北陸の皆様、寝れましたか?アタシダメーーー。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そんなわけで、ちくちくちくちく…あーーー天候の悪い日はコレ一番。オムツ寝てるし。
全くもって往生際悪い。
だけどねえ…ズボンの膝、片方継げば、じきにもう片方いっちゃうんデスヨッ!
そんでもって、今度は継いだ脇からまたじきにパックリいっちゃうデスヨッ!
まあ、天候不順過多な富山ではもってこいの作業だ。ジャンジャン穴来い、ジャンジャン縫ったる。
-------------------
往生際悪い繋がり。
コレ...なんでしょう?
実はコレ、ブリッジ用フロス通し...糸通しのお口版デスね。
先日来の歯医者通い、ダメんなった奥歯ブリッジを外してインプラントにするか、歯抜け放置か、入れ歯挿入かですったもんだの挙句、結局残り1cmの歯根を無理矢理使っての再ブリッジに踏み切った、往生際の悪さ…。「まあ、十件歯医者行ったら九件抜かれるねーーー」との長州小力(激似)先生のお言葉、おお、ココが残りの一件だったかーーーッ!
で、何とか装着したブリッジではあるが、兎に角こりゃもう無理だろって歯根を使ってる為、小力の見立てでは持って2〜3年、手入れによっちゃ5年10年(すげえ差があるなぁ、ヲイ)だそうで。
ブリッジは三本繋がってるため、歯間にフロスが通らない。じゃあ歯間ブラシはっていうと、あーたもうsssサイズだって入らねぇ入らねぇ、流血騒ぎっすよ、もう。だから、こういう糸通しを使って歯茎と歯根の境目をフロスを通してキレイにするのね…コレがもう、原始的乍ら「よくぞッ!」なブツで、もうコレ無しではオバチャン生きていけません。はい。
歯科医会計で購入時、その値段の安さにも驚き。
確か5本セットで百円ちょっと…小力が言うには、切れるまで使えるけど、切れるもんじゃないといふ。往生際悪いあたしのことだ、コレで一生分・百円ちょっとか…安ッ!いやーーー、コレはお買い得デスよ、奥さんッ!
---------------
お買い得繋がりでもう一品。
りんりんの定番オヤツ、有澤清風堂さんの「カルシューム煎餅」。
高級ッ!と大っぴらに豪語してる割に、二枚一包30円。
レジ前で毎回「五包下サイ☆150円…えぇええッ!?あ、そっか。」と派手なリアクションが付き物の逸品だ。滋養にドウゾ。
PR
この記事にコメントする