続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ニッポンには,ふくら雀がいる。チュンチュン。
北米大陸も更に北の方に行くと,この人達がいます。

何覗いてんだ。・・・・何覗いてんだッつッてんだヨッ!!
リス。
どういう訳か,私はコイツを見ると・・・・イラッとします。てへ☆
雀の如く,当たり前のやうに芝の上を彷徨き,長い尻尾をふわん・と広げつつ持ち上げる。

土地の人にとっては,雀ヨロシク,芝の上のイキモノにしか映らないのだがしかし。
こういうニッポンの6歳児童の目には,とても可愛いイキモノ様に映る。
「あ,りしゅしゃん☆(何故か赤ちゃん語)」

待て。待て待て待てぇいッ!!!
ネズミッ!それッ!
ヒュッと前足を胸元へ揚げ,二本の足で立ち上がる。
その仕草が。その仕草が我が胸にモヤモヤッとした霧を立ち上らせる。
・・・・・・お前・・・・ネズミやろッ!!!
きーーーーーッ!!と奇声をを揚げ背後から近づくと,奴らは木の上に退散してゐった。旦那さんの,妙に複雑そうな顔は敢えてもう見ない。ははははははははははッ!!!
そんな人,いませんか。
私はそんなです。
北米大陸も更に北の方に行くと,この人達がいます。
何覗いてんだ。・・・・何覗いてんだッつッてんだヨッ!!
リス。
どういう訳か,私はコイツを見ると・・・・イラッとします。てへ☆
雀の如く,当たり前のやうに芝の上を彷徨き,長い尻尾をふわん・と広げつつ持ち上げる。
土地の人にとっては,雀ヨロシク,芝の上のイキモノにしか映らないのだがしかし。
こういうニッポンの6歳児童の目には,とても可愛いイキモノ様に映る。
「あ,りしゅしゃん☆(何故か赤ちゃん語)」
待て。待て待て待てぇいッ!!!
ネズミッ!それッ!
ヒュッと前足を胸元へ揚げ,二本の足で立ち上がる。
その仕草が。その仕草が我が胸にモヤモヤッとした霧を立ち上らせる。
・・・・・・お前・・・・ネズミやろッ!!!
きーーーーーッ!!と奇声をを揚げ背後から近づくと,奴らは木の上に退散してゐった。旦那さんの,妙に複雑そうな顔は敢えてもう見ない。ははははははははははッ!!!
そんな人,いませんか。
私はそんなです。
PR