続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アメリカ・デトロイトまでの直行便は,成田から約11時間かかるのだ。
11時間。
6歳児童。
・・・・・・・う〜ん。
しかも行きの映画は「特攻野郎Aチーム」って,あんた,大人の11時間は兎も角,コドモッ,コドモッ!!
と,要らぬ心配ばかりするのは親ばかりなり。

DE○TAの侘びしい機内食にもがっつく少年。空の旅路が殊の外愉しいご様子。へえ。
何やら自由帳にカキカキしておるなぁと思っておると

少年「マンマ・・・・コレ・・・ココのひとたちにあげたい。」
ん?
裏を見やると

「これ あげます たいち」
あげな,しゃーないやろう。
早速,ギャレで休んでおった,機内にて終始,シートに立ち上がる少年を叱り飛ばしていたグランドホステスのオバチャンに渡しに行く。
オバチャン「あッ!コレッ!シートに座ってろッつッたでしょッ!・・・・ん?・・・あらん・・・・わ〜お。」
六歳児童の力作にすっかり感嘆したオバチャンは,コレをギャレに貼って皆に見せるといふ。
力作がコレだ。

眼下に見えるのは,管制塔かな。
青空の中,ジャンボジェットがニッコリわらって飛んでいる。
コレじゃ流石に,怒れねぇよな。
飛行機を降りる前に,オバチャンは「描き続けなさいよ〜未来の画家センセ☆」とメリケンジョークとともに,絵を返してくれた。
はしっこに,本日の機長のサイン入り。

ケビン・・・・その字でいいのか・・・・?
兎も角,ありがとうございました。
因みに,今回のフライトで一番笑った,機内販売冊子に掲載の商品。
その名も「バショー・ザ・スモウ」

ガーデンのアクセントに如何?ガラストップの着いたティーテーブルもステキ☆←240ドル
何をどうすればいいのッ!!!!教えてッ!!!
そんなこんなで,旅は終了。
どだった,少年?

グッ!
ヨシ。
11時間。
6歳児童。
・・・・・・・う〜ん。
しかも行きの映画は「特攻野郎Aチーム」って,あんた,大人の11時間は兎も角,コドモッ,コドモッ!!
と,要らぬ心配ばかりするのは親ばかりなり。
DE○TAの侘びしい機内食にもがっつく少年。空の旅路が殊の外愉しいご様子。へえ。
何やら自由帳にカキカキしておるなぁと思っておると
少年「マンマ・・・・コレ・・・ココのひとたちにあげたい。」
ん?
裏を見やると
「これ あげます たいち」
あげな,しゃーないやろう。
早速,ギャレで休んでおった,機内にて終始,シートに立ち上がる少年を叱り飛ばしていたグランドホステスのオバチャンに渡しに行く。
オバチャン「あッ!コレッ!シートに座ってろッつッたでしょッ!・・・・ん?・・・あらん・・・・わ〜お。」
六歳児童の力作にすっかり感嘆したオバチャンは,コレをギャレに貼って皆に見せるといふ。
力作がコレだ。
眼下に見えるのは,管制塔かな。
青空の中,ジャンボジェットがニッコリわらって飛んでいる。
コレじゃ流石に,怒れねぇよな。
飛行機を降りる前に,オバチャンは「描き続けなさいよ〜未来の画家センセ☆」とメリケンジョークとともに,絵を返してくれた。
はしっこに,本日の機長のサイン入り。
ケビン・・・・その字でいいのか・・・・?
兎も角,ありがとうございました。
因みに,今回のフライトで一番笑った,機内販売冊子に掲載の商品。
その名も「バショー・ザ・スモウ」
ガーデンのアクセントに如何?ガラストップの着いたティーテーブルもステキ☆←240ドル
何をどうすればいいのッ!!!!教えてッ!!!
そんなこんなで,旅は終了。
どだった,少年?
グッ!
ヨシ。
PR
この記事にコメントする