続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
りんりんの入院騒ぎを聞きつけるや否や、ピューッと実家から即駆けつけてくれた母が、帰りにメールで。
「良く二人のこどもは育ってるよぉ!(^O^)/だから☆ちょっと肩の力を抜いて、子育て楽しんでネ(^ー^)ノ」
齢七拾の打つメールは絵文字満載で意外とかわゆい。
子育て絡みの超緊急事態に一番安心するのは、いつも実家の母だ。完全に頼る事ができる存在がいるというのは、かくも有難い事なのかとしみじみ思う。産んで任務達成☆と本気でおもっていたが、特にぷと子の為にも彼女が子育てする年まで「元気で」いるという新たな任務に気づいてしまった。うーむ、あと数年したら本気でジムに通おう。
で、肩の力を抜いて…ってトコだがしかし。母を送ってそのまま山へ→帰宅し少年が「耳が痛い」。翌日昼前に学校から連絡を受け、其の侭病院へ。ハイ、中耳炎~。
昨晩も夜中に耳が痛くて眠れねぇだの救急だの~。ぷと子意味不明の時差ボケだの夜泣きだの始終伝い立ちかと思いきや顔面からズッコケ号泣の連続ドラマだのぉ~。せ…せわしねぇッ!!
肩の力を抜くって、どの辺をどう抜くデスか?てへ☆わーかーんーなーーーい。ちょっとお腹のユルい暴飲暴食ぷと子の本日二度目の漏れ処理を洗面所でゴシゴシし乍ら、ま…今はしょうがないってかーーーーッ!!ははははーーーーッ!!と嗤うのであった。肩の力を抜く育児は、取り敢えず目標にはしとこう。うむ。
------------
乳幼児を抱えるご家庭に一度は必ず訪れる、ある時期。
外食がしずらい時期が、正に今だッ!!
先日、どうしても生ビールに肉を食べたい余り、怒涛の一時間決戦でビール3杯・焼肉・〆の冷麺をほぼ半立ち状態で暴れるぷと子を抱え、完食。それはそれは夫婦してその達成感に震えたものよ。
一瞬も隙を見せずに動き回りムチャブリする、もう早十ヶ月女児。肉→ぷと子→ビール→ぷと子→肉→ぷと子→冷麺→ぷと子…せ…せわしねぇッ!!しかし、ある意味この達成感がクセになりませんか、世の中の子育て世代の皆様☆
今日は長らく続いた看病明けに友人等とランチへ。案の定、全くもって動きを一瞬も止めぬ赤児は皿は投げるは椅子に齧りつくはオヤツをせがんで奇声を発するは。は。せーわーしーねぇーーー。
肩の力を抜く育児って…今はムリ☆テヘペロ☆でもオイチかったーーー、ほんと久しぶりだったんだもーーーん。

「良く二人のこどもは育ってるよぉ!(^O^)/だから☆ちょっと肩の力を抜いて、子育て楽しんでネ(^ー^)ノ」
齢七拾の打つメールは絵文字満載で意外とかわゆい。
子育て絡みの超緊急事態に一番安心するのは、いつも実家の母だ。完全に頼る事ができる存在がいるというのは、かくも有難い事なのかとしみじみ思う。産んで任務達成☆と本気でおもっていたが、特にぷと子の為にも彼女が子育てする年まで「元気で」いるという新たな任務に気づいてしまった。うーむ、あと数年したら本気でジムに通おう。
で、肩の力を抜いて…ってトコだがしかし。母を送ってそのまま山へ→帰宅し少年が「耳が痛い」。翌日昼前に学校から連絡を受け、其の侭病院へ。ハイ、中耳炎~。
昨晩も夜中に耳が痛くて眠れねぇだの救急だの~。ぷと子意味不明の時差ボケだの夜泣きだの始終伝い立ちかと思いきや顔面からズッコケ号泣の連続ドラマだのぉ~。せ…せわしねぇッ!!
肩の力を抜くって、どの辺をどう抜くデスか?てへ☆わーかーんーなーーーい。ちょっとお腹のユルい暴飲暴食ぷと子の本日二度目の漏れ処理を洗面所でゴシゴシし乍ら、ま…今はしょうがないってかーーーーッ!!ははははーーーーッ!!と嗤うのであった。肩の力を抜く育児は、取り敢えず目標にはしとこう。うむ。
------------
乳幼児を抱えるご家庭に一度は必ず訪れる、ある時期。
外食がしずらい時期が、正に今だッ!!
先日、どうしても生ビールに肉を食べたい余り、怒涛の一時間決戦でビール3杯・焼肉・〆の冷麺をほぼ半立ち状態で暴れるぷと子を抱え、完食。それはそれは夫婦してその達成感に震えたものよ。
一瞬も隙を見せずに動き回りムチャブリする、もう早十ヶ月女児。肉→ぷと子→ビール→ぷと子→肉→ぷと子→冷麺→ぷと子…せ…せわしねぇッ!!しかし、ある意味この達成感がクセになりませんか、世の中の子育て世代の皆様☆
今日は長らく続いた看病明けに友人等とランチへ。案の定、全くもって動きを一瞬も止めぬ赤児は皿は投げるは椅子に齧りつくはオヤツをせがんで奇声を発するは。は。せーわーしーねぇーーー。
肩の力を抜く育児って…今はムリ☆テヘペロ☆でもオイチかったーーー、ほんと久しぶりだったんだもーーーん。
PR
この記事にコメントする
無題
「肩の力を抜くこと」の難しさを知っている人にしか出せない言葉。なのだ。
実は、普段見せないようにしている、表情やイライラや、ホントは言いたくない‘言葉’なんかが見え隠れしたないかい?
-----------
だから~せわしないんだって~あぶら汗が出るんだって~疲れるんだって~
ま~ うちはもうその過程は終わりましたけどね~
ガンバ~
箸、熱いもの、ノドに詰まりそうなビミョーな大きさのもの、気をつけとけば、あとは放っとけ~(笑)あとはバイキン舐めようが、床の雑巾となっていようが、隣の席で食べさせてもらおうが、
ドンマイでしょ~
実は、普段見せないようにしている、表情やイライラや、ホントは言いたくない‘言葉’なんかが見え隠れしたないかい?
-----------
だから~せわしないんだって~あぶら汗が出るんだって~疲れるんだって~
ま~ うちはもうその過程は終わりましたけどね~
ガンバ~
箸、熱いもの、ノドに詰まりそうなビミョーな大きさのもの、気をつけとけば、あとは放っとけ~(笑)あとはバイキン舐めようが、床の雑巾となっていようが、隣の席で食べさせてもらおうが、
ドンマイでしょ~
>りりあん
もうお宅は終わったのよねぇ〜ッ!!ヽ(;▽;)ノうぅ!
そっかーーー、肩の力を抜く難しさを知ってる人が言える言葉ね…はい、私思いっきり「もういっぱいいっぱいっス」オーラ全開にでてるとおもうわーーー(ーー;)うーーー、どんまい!ありがと!
そっかーーー、肩の力を抜く難しさを知ってる人が言える言葉ね…はい、私思いっきり「もういっぱいいっぱいっス」オーラ全開にでてるとおもうわーーー(ーー;)うーーー、どんまい!ありがと!