続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『優しい言葉が浮かんだら
誰かにそっと 言ってやれ』
(エレファントカシマシ「見果てぬ夢」)
-------------
その昔、某製菓メーカーの菓子パンを食べた旦那さんは、その余りの美味しさに感動し、早速お客様問合せ番号に電話し、クレームかとビビりながら対応する某製菓メーカー社員に向かって「うまいッ!」と申し上げたそうです。
その遺伝子を継ぐ息子は先日、某店の某食品を食し乍ら、その美味しさに感動し、「これは…作った人に言いにいかねばらなん」と仰っていました。何を言うのだと聞いたら、更に分量を多くしてもらうとか何とか。注文付きかよ。
そんな真面目な小市民の我が家の朝食。フランス土産のイチジクジャムをパンに塗って食した所、予想を遥かに超える美味さ加減に、真面目な小市民の夫婦別姓は「…うまい…」「う…うまい…」「うん…うまい…」しか出ない。
ラベルを見ると『Veronique et Roger Martini』ベロニカ&ロジャー・マティーニ夫妻に感動を伝えるのは中々難しいか…と半ば本気の小市民夫婦の今朝8時過ぎ、今日も一日はこうして始まる。
本当に美味いジャムだった…いいなあ、フランス人。

誰かにそっと 言ってやれ』
(エレファントカシマシ「見果てぬ夢」)
-------------
その昔、某製菓メーカーの菓子パンを食べた旦那さんは、その余りの美味しさに感動し、早速お客様問合せ番号に電話し、クレームかとビビりながら対応する某製菓メーカー社員に向かって「うまいッ!」と申し上げたそうです。
その遺伝子を継ぐ息子は先日、某店の某食品を食し乍ら、その美味しさに感動し、「これは…作った人に言いにいかねばらなん」と仰っていました。何を言うのだと聞いたら、更に分量を多くしてもらうとか何とか。注文付きかよ。
そんな真面目な小市民の我が家の朝食。フランス土産のイチジクジャムをパンに塗って食した所、予想を遥かに超える美味さ加減に、真面目な小市民の夫婦別姓は「…うまい…」「う…うまい…」「うん…うまい…」しか出ない。
ラベルを見ると『Veronique et Roger Martini』ベロニカ&ロジャー・マティーニ夫妻に感動を伝えるのは中々難しいか…と半ば本気の小市民夫婦の今朝8時過ぎ、今日も一日はこうして始まる。
本当に美味いジャムだった…いいなあ、フランス人。
PR