続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
モーモー(牛乳)と饂飩と苺だけで生きてます☆
-----------
流石、我がムスメ。
ニイニが旅立つ前日より発熱開始、解熱したものの今だに青ッ鼻を撒き散らしつつ食欲減退改善せず。
四六時中食べ物のことばかり考えているりんちゃんが沈黙すると、ゾッとする。
いつもなら絵本(これまた食べ物絡み)を見ているうちに食べたくなってくるのだが、どーもパッとしない。
あのねぇ、これじゃ飯炊女のアイデンとティティーが崩壊するじゃないよのさ。あっちょんぶりけ。
えーーい、こうなったら。

リアル絵本。腹ペコ青虫におなりッ!
イチゴ、漸くパクつく青虫。
因みに太陽を失った我が家、りんからウィルスを容易く拾った母は持病の副鼻腔炎を再発しヤク漬け、仕事でここんとこ外に出てて大量花粉を浴び続けたアレルギー性父は瀕死状態。早く東の空から帰ってこーーーーい!グレるぞ。
小太りカレー王子もいねぇし、ヒヨコはモーモー言って液体ばっか所望してッし、アレルギー性旦那さんは連日仕事に駆り出されて外食王子だし。飯炊女、仕事にならず。
そんな時にNHKの某スペシャル番組で本田圭佑がまたもや凄いオリジナリティ溢れる服装と石原軍団系グラサンで「ピンチはチャンス」なる金言を吐いてるのを耳にした。もう誰も佳祐を止められない。
早速痛み止めと抗生剤を煽り、青ッ鼻を垂らし乍ら足元に食らい付く一歳半女児を足蹴にしつつ、テキパキと台所空間の断捨離を開始。雪崩落ちる食品ストックをブチまけ鬼のように賞味期限切れのブツをバックドロップでゴミ袋へ。平成…いつだッ!今ッ?!恐ろしいですねぇ、狭い狭いと言い乍ら、最早食品でないもんで空間を埋め尽くす。勢いつけて其の侭菓子箱→冷蔵庫→冷凍庫へ。もうピーピー鳴っちゃってるから、冷凍庫…冷食も溶けるわぃッ!冷蔵庫ん中も引越しさながら清掃したし、あーーーースッキリしたーーー。
(りりあん、先ずは台所からよッ!クロ◯ッサン読んでサッサと断捨る!!)
-------------
本日のイタチ川縁。

桜の蕾、ほんのりぷっくりピンク。
今年は入学式に間に合いそう。
-----------
流石、我がムスメ。
ニイニが旅立つ前日より発熱開始、解熱したものの今だに青ッ鼻を撒き散らしつつ食欲減退改善せず。
四六時中食べ物のことばかり考えているりんちゃんが沈黙すると、ゾッとする。
いつもなら絵本(これまた食べ物絡み)を見ているうちに食べたくなってくるのだが、どーもパッとしない。
あのねぇ、これじゃ飯炊女のアイデンとティティーが崩壊するじゃないよのさ。あっちょんぶりけ。
えーーい、こうなったら。
リアル絵本。腹ペコ青虫におなりッ!
イチゴ、漸くパクつく青虫。
因みに太陽を失った我が家、りんからウィルスを容易く拾った母は持病の副鼻腔炎を再発しヤク漬け、仕事でここんとこ外に出てて大量花粉を浴び続けたアレルギー性父は瀕死状態。早く東の空から帰ってこーーーーい!グレるぞ。
小太りカレー王子もいねぇし、ヒヨコはモーモー言って液体ばっか所望してッし、アレルギー性旦那さんは連日仕事に駆り出されて外食王子だし。飯炊女、仕事にならず。
そんな時にNHKの某スペシャル番組で本田圭佑がまたもや凄いオリジナリティ溢れる服装と石原軍団系グラサンで「ピンチはチャンス」なる金言を吐いてるのを耳にした。もう誰も佳祐を止められない。
早速痛み止めと抗生剤を煽り、青ッ鼻を垂らし乍ら足元に食らい付く一歳半女児を足蹴にしつつ、テキパキと台所空間の断捨離を開始。雪崩落ちる食品ストックをブチまけ鬼のように賞味期限切れのブツをバックドロップでゴミ袋へ。平成…いつだッ!今ッ?!恐ろしいですねぇ、狭い狭いと言い乍ら、最早食品でないもんで空間を埋め尽くす。勢いつけて其の侭菓子箱→冷蔵庫→冷凍庫へ。もうピーピー鳴っちゃってるから、冷凍庫…冷食も溶けるわぃッ!冷蔵庫ん中も引越しさながら清掃したし、あーーーースッキリしたーーー。
(りりあん、先ずは台所からよッ!クロ◯ッサン読んでサッサと断捨る!!)
-------------
本日のイタチ川縁。
桜の蕾、ほんのりぷっくりピンク。
今年は入学式に間に合いそう。
PR
この記事にコメントする
無題
おーい!生きてるかい!
りんりん、あんなに食欲あったのに、大丈夫かい?
断捨離私も頑張るわ!
とまずは仕事がらみの書類を整頓→まだ終わらない(ーー;)
子供たちのノートやプリント類の整理→まだ終わらない(ーー;)
そうね、台所まわりから始めるのもいいかもね。
なんだか今年は仕事がいつもよりも早い気配。
たんこさんともランチ行きたいし、とっとと片付けないとね。
りんりん、あんなに食欲あったのに、大丈夫かい?
断捨離私も頑張るわ!
とまずは仕事がらみの書類を整頓→まだ終わらない(ーー;)
子供たちのノートやプリント類の整理→まだ終わらない(ーー;)
そうね、台所まわりから始めるのもいいかもね。
なんだか今年は仕事がいつもよりも早い気配。
たんこさんともランチ行きたいし、とっとと片付けないとね。
>snowちゃん
うーーーん、さっき寝しなのりんりんに鼻頭突き食らってまだ鼻中隔ジンジンしてるわーーー(今は鼻が要なのに…)
今年は仕事始め早そうなのね?おっし、前半に両親が花見滞在するから、ランチ予約☆もうイタチ川の桜、開花したねぇ!早い!
今年は仕事始め早そうなのね?おっし、前半に両親が花見滞在するから、ランチ予約☆もうイタチ川の桜、開花したねぇ!早い!