続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雪解けの氷庇の下から、今年もお山のおうちの周りで芽吹いてきました。
まだ何も春らしい景色の無い中、一番乗りで土の中から春を持ってきてくれるひと。
そう、ふきちゃん!

ふーーーきーーーちゃーーーん☆待ってたよぉぉーーーー愛い奴めぇーーー☆
ちなみに、ふきちゃんは性別がありんす。

左がおんにゃにょこ、右がボク。
女子は蕾がぷっくりで、花が黄色。男子は蕾が縦に伸びていて、花は白い。
雄花の方がおいしいらしいのだが、勿体無い!両方いただきます。
----------
春の仕事初めは、蕗味噌作りから。
予め保存瓶は水から漬けて煮沸消毒。

蕗味噌は一年たってもその年の春が味わえるからね(二年目のも美味しかったけど)、しっかり消毒で安心。
粗みじんに切ったふきちゃんは、あっという間にアクが浮いてくる。
採ってすぐにはでないのにね。でも大丈夫、味噌で色付けしちゃうから。

サラダ油がまわってきたら、味噌に味醂と三温糖で沸々言う迄煮詰める。
山の山菜や茸は、下処理さえきちんとすればとっても簡単。
蕗の薹の場合はアク抜きの手間無し、土と固いガクを丁寧に取り除けば、其の侭生で刻んで汁の実に。サッと湯がいて刻んで生ハムで包めば、贅沢なワインのアテになる。
ボウル一杯の蕗の薹で出来た味噌は、これっぽっち。

小さい方は、もうすぐ桜を愛でに来る両親に。
もうひと瓶は、我が家のほっかほか銀シャリの上に乗る。
沢山とれればいいんだけど、山菜は取りどきがほんの一瞬。
週末奇遇な我が家では、ちょうど頃合いのいいふきちゃんを集められるのも、ごく僅か。
来週末のお山には、まだふきちゃん蕾のままでいてくれるかしら。
だって本当に、目の覚めるような春の味がギュギュッと詰まってるのよね。
お裾分けしてあげたいよ、ふきちゃんを!
まだ何も春らしい景色の無い中、一番乗りで土の中から春を持ってきてくれるひと。
そう、ふきちゃん!
ふーーーきーーーちゃーーーん☆待ってたよぉぉーーーー愛い奴めぇーーー☆
ちなみに、ふきちゃんは性別がありんす。
左がおんにゃにょこ、右がボク。
女子は蕾がぷっくりで、花が黄色。男子は蕾が縦に伸びていて、花は白い。
雄花の方がおいしいらしいのだが、勿体無い!両方いただきます。
----------
春の仕事初めは、蕗味噌作りから。
予め保存瓶は水から漬けて煮沸消毒。
蕗味噌は一年たってもその年の春が味わえるからね(二年目のも美味しかったけど)、しっかり消毒で安心。
粗みじんに切ったふきちゃんは、あっという間にアクが浮いてくる。
採ってすぐにはでないのにね。でも大丈夫、味噌で色付けしちゃうから。
サラダ油がまわってきたら、味噌に味醂と三温糖で沸々言う迄煮詰める。
山の山菜や茸は、下処理さえきちんとすればとっても簡単。
蕗の薹の場合はアク抜きの手間無し、土と固いガクを丁寧に取り除けば、其の侭生で刻んで汁の実に。サッと湯がいて刻んで生ハムで包めば、贅沢なワインのアテになる。
ボウル一杯の蕗の薹で出来た味噌は、これっぽっち。
小さい方は、もうすぐ桜を愛でに来る両親に。
もうひと瓶は、我が家のほっかほか銀シャリの上に乗る。
沢山とれればいいんだけど、山菜は取りどきがほんの一瞬。
週末奇遇な我が家では、ちょうど頃合いのいいふきちゃんを集められるのも、ごく僅か。
来週末のお山には、まだふきちゃん蕾のままでいてくれるかしら。
だって本当に、目の覚めるような春の味がギュギュッと詰まってるのよね。
お裾分けしてあげたいよ、ふきちゃんを!
PR