忍者ブログ
続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」 平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。      二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いや~、昨日は凄かったですなァ、富山市。何って、水害ですよ。

最近毎日のように猛暑→夕立が繰り返されておる富山市上空。昨日の夕立は凄かった・・・。

急激かつ猛烈な雷雨で市内冠水するは停電やら断水やら。
川に囲まれた我が地区では用水路は溢れ、町は一瞬にして湖状態に。

足首まで水に浸かってジャブジャブいわせながら、少年を幼稚園まで迎えにいったものよ。あな恐ろしや。
そんでもって今日はケロッと高気圧のピーカン空で、またもや30℃超えときた。汗で顔面がヒリヒリすんだヨッ!痛ぇ~んだヨッ!

もう・・・駄目だ。諦めよう。こういう時には皆で暑い暑いボヤき合いつつ、涼しい所で旨いもん食おう。さうしよう。

有暇倶楽部会合in山室パスタ倶楽部。

生パスタに、色んな焼きたてパンをジャンジャン持ってきてくれる。ジャンジャン食べよう。これにサラダとドリンクバーがついて1400円程なら安いだろう。ジャンジャン飲もう。ご馳走さまでした。まだ食うのかって位パン完食。ダイエットはどうした。

ゲフ。さて。

「ね。ちょと。マンマ。」がすっかり板につきすぎておる我が六歳児童。

余りの他己依存度の高さに流石に辟易し、久々にボヤキにボヤいておった折り。
おい、ちょいとお前さん。ようよう考えてみい。
マンマ、眠いから目覚ましヤクルト所望・マンマ、朝ご飯所望・マンマ、お顔拭いて・お手々もね・う○ち~ッ!オシリ拭いとくれ・着替え~・お迎え~・やれ一緒に遊べ・オヤツ所望~ッ!・顔濡れんように頭洗えだと?身体もネ☆てへ☆終わったら拭け・着替えは何処だ・腹減った・お茶ッ!ご飯粒集めてェ~ん☆暗いとこ怖いからついて来い・寝る前に本読め、しかもその本一緒に選べ。寝れるように歌うたえ。優しく歌うのだ。そして顔触らせろ。

・・・・・・・ッ!!!

ちゅ・・・注文多いんだヨッ!!!

とギャーギャー旦那さんに訴えておったら、しこたま遊び終えてスッキリした少年が気分良くフンフンいいながら、手を洗いに洗面所の中で言い放った一言を此処に記載する。

「フ~ッ☆じぶんのコトは、じぶんで☆」

カチッ☆←地雷



拍手[0回]

PR
臨時気象情報が出た、只今の富山市。

「今後一時間内に、竜巻の起こる可能性が有ります。屋外にいる人は、頑丈な屋内に避難してください」

外は明るく暗い空に無数の稲光に、猛烈な熱風。限りなく不穏だ。ゴーストバスターズか。

それでも~♪ それでもぉ~♪おかあちゃんはア~♪いくで~♪ちびすけ待つぅ~ようちえんへ~♪

竜巻・・・何処だよう、此処はッ!?

富山の皆様、お気をつけあれ。

空の写真撮ろうと思ったら、邪悪な光で何故か画面がホワイトアウト中。何なんだようッ!

拍手[0回]

ア・ナ・タ☆

高畑じゅん子女史だって力説してるじゃない。じゅん子の肌、ピカピカじゃない。

ドモ○ルン・リ○クルだって、30代からッて仰ってンじゃないよのさ、せんせー(ピノコ)。

揺れる(古)乙女心を、いとも簡単にワシ掴むパッケージングが、いとも簡単に立ち寄れるコンビニエンスストア内の雑誌コーナーで両手を広げてまっていたら、あーた。

買うでしょ。

・・・ん~☆結構行き着いてきた~、アタシ☆

効果の程は、追々。
シャンパンゴールドのボディで、折り畳み式ってトコがまた軽くワシ掴み。ムギュ。



拍手[0回]

漸く富山に還ってきたと思ったら、半月ぶりの山の畑は荒れ放題。野菜祭り放題。村民の方々から「あんたたち見ないから心配しとったで~」と口々に言われる始末。村の土地を荒らしてしまってすみませんm(__)m。

という訳で、週末は怒涛の草むしり、週明けは連日八百屋と化した我が家の廊下を処理すべく、宅配作業やらピクルス作りやら何やらに加え、暑さでミイラ化してます☆てへ☆

皆様如何お過ごしでせうか。私はカリカリです。

保存食作りもあと少し。今日は青唐辛子味噌としし唐辛子の常備菜。でもまた今週末山いったらおんなじだけ採れるんだよな。イインダヨ。嗚呼イインダヨ。

ホントに八百屋っぽくなってき過ぎなんで、そろそろ明日から遊びモードに切り替えようと思います。夏休みもあと少しだしね。あ、いつも夏休みみたいなもんか、私は。イインダヨ。

夏バテ気味のblogにも、そろそろ遊びモード・インしていこうかと思ひます。

画像は今朝の少年の引き出し。新聞から切り取ったミレイの「オフィーリア」。
恋に身をやつした綺麗なオネイちゃんが、半分死んだまま薄めをあけて川を流れ行く姿に、異様に食い付いた6歳児童。今朝はじっとこの切り抜きを眺めてから恭しくしまって、幼稚園に遊びに行った。

ちょっと早すぎやしないかい、お前さん。



拍手[0回]

味噌好きの我が少年には、堪えられない旨さだったらしい。

ガード下の赤提灯で膨れた腹をあらわにして爆睡する小さい人と、それに温かい眼差しを向けつつ肩をならべ餃子でビールを流し込む客人達と店主。

許容量が大きく、居心地良き西の地に、毎度感謝。



拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
たんこ激しくオススメッ!
9/22エレカシ待望のニューシングル・リリース!『明日への記憶』
ポンニチ人ならエレファントカシマシを聞かう!
最新コメント
[06/01 たんこ]
[06/01 たんこ]
[06/01 くろ]
[05/29 ねぇね]
[05/20 たんこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たんこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
ブログパーツ
たんこブログ Produced by たんこ  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄