忍者ブログ
続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」 平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。      二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうですかね。
私的には、近所に旨い肴で一杯出来る処が一軒・旨いパン屋が一軒・ランチも食べれるまったりカフェが一軒。

そして大人なんで、一杯呑める蕎麦屋か鮨屋が一軒必要。

肴屋・パン屋・カフェは既に川沿いに確保していたが、漸くこの度、川沿いご近所の鮨屋を発見。

以前より気にはなっていたし、昔からあるそうで、色んな情報はきいていたのだが、いかんせん・・・カウンターの鮨屋に子連れってのが・・・。

なかなか行けなかったのだが、遂にお邪魔しました「鮨吉(すしきち)」。

いつも車が前に沢山とまっているため、開店早々入店。こじんまりと清潔な店内には、シンプルな装飾と白い陶器が良く似合う。

先ずは鰻の白焼きで一杯。クピ。続いて、お任せで一貫づつ握っていただく。富山産のネタにこだわってらっしゃるそうで、新鮮かつ適度にねかされたネタが、やや固めの小ぶりのシャリに良く合う。ドンドンクピリクピリ。ばい貝、富山うまいんだよね。ズケがまた泣かせやがる。クピリ。

子連れにも関わらず、おおらかに迎え入れて下さったご主人と常連さんの作る店内の雰囲気も、申し分無し。ありがたや、クピリ。

蕎麦屋、鮨屋は酒が進む。沢山呑んで川沿いをフラフラ帰り道、柳がサラサラしているのや、カモが夜遊びしてるのを眺めつつ、あ~、川沿いっていいなァと改めて思う三匹であった。

因みに噂の6歳児童、鮨屋の大将に「まぐろ(赤身)」「さば」の連続技をかけ、常連さんに「おいおい~、オメエさん飲兵衛だなァ」と言われる始末。渋すぎるだろ、流石に・・・。玉子とかさァあるじゃん・・・。



拍手[3回]

PR
な・・・・・なんだっつ~だヨッ!わたし、なにもわるいことシテないアルヨッ!!

テレビショッピングで、深夜の単身赴任者や主婦やらを虜にする「ショップ・ジャパン」の今旬商品。遠い昔にゃ『スーパーハボキ』、今はあ~た『スイブル・スイーパーG2』デスよ☆お客さん☆

従来品の改良機種で、いわゆるコードレスタイプの掃除機だ。スティック状になっており、形状はクイックルワイパーまんまなのだが、カートリッジ式の充電パックを装着させると、ウィーンと360度方向にブラシが回転し、ゴミをかきとりつつ吸い込む。無排気の上に、ゴミは片手でポンと捨てられ、ついでにヘッド部分はクルクル回転し、隅までキッチリ掃除するわ、重量一キロだわ、真っ赤なフェラーリボディだわ、卓上ミニ手動スイーパー付きで12800円だわ、おまけにあ~た、今ならスイブル・スイーパー本体をもう一組無料でサービスだわ。お客さん。

で、釣られましたの。わたくし、えぇ。

届いた商品を早速開いて、電池充電してる間に写メを友達に送りまくって・・・いそいそ。

さ、そろそろ試しにね~☆あのCMさながらの吸い込み~♪「おそうじが楽しくなっちゃうんデス☆」だろ?なッ?

で。
早速接続不良~☆イエッフ~☆う・・・・動かんやろがいッ!!!!いきなり不発ッ!!!

私らしいと言われれば、それまでだが・・・・なんなんだヨッ!!!

トホホ・・・明日早速、返品します、ハイ。

因みに、タダでついてきたもう一本の方はどうやら完動品らしいので、また後日改めて使用感を確かめた後、再報告とする。

ショップ・ジャポ~ン☆(爆)



拍手[2回]

先月から続く怒濤のエレファントカシマシ祭り風呂にドップリ,ざざざんぶと浸かってゐるたんこです。はい。お腹いっぱいで〜す。

先月発売されたニューシングル「明日への記憶」に引き続き,本日発売の連続リリースシングル「いつか見た夢を」も無事手元に届きまして。

ジャケットが・・・・いいんだヨ。嗚呼,いいんだヨ。
5truck CDならではのザラザラ感がジャケにも音にも表れていて,CD本体もレトロな感じが何ともオシャレだ(エレカシにオシャレって・・・ふ。)。が。

5truck CDってさぁ。さァッ!!!!!!!!
i-podとの相関性,悪ッ!!!!
アルバム名もアーティスト名も曲名もでねぇってッ!!
音質はヨシとしても,コレ,何とかならんですかねぇ,ユニバーサルさんよう・・・。マニア向けじゃなくていいんだよう・・・売ってきましょうよう・・。

ま。
そんなこんなで素晴らしい音源も手に入り,オマケにシングル2枚同時購入特典のスペシャル映像特典も鑑賞し(もッの凄くレアだった・・・よかった☆しかし画像重すぎ)。次は来月のニューリリースアルバム発売に向けて,早速予約・予約☆てへ☆

・・・・・わ〜。初回版二種類あるんだ〜。わ〜。DVDついてるし〜。それぞれ内容違うし〜。ジャケットの写真,選べねぇ〜。わ〜。ど〜しよ〜。しかも収録曲,最新シングルのカップリング曲まで皆入ってるし〜。早すぎちゃうか〜。

そんなこんなで。
ワキワキしているたんこでした。
う・・・・・・・売れろーーーーーーーーッ!!!!どんどん売れろーーーーーッ!!「彼女は買い物の帰り道」なんて,日産マーチとか,どーっすかーーーーーッ?違うかーーーーッ!!

はッ!
やばいやばい,日常そっちのけ。
明日のお楽しみ弁当の下ごしらえ,下ごしらえ。
「明日は少年の芋掘り遠足」何の曲だッつッてんだヨッ!
あしたはキッチリ晴らしてくんな,お天道様(過去2年連続雨男)。

拍手[2回]

皆様夜の夜長,如何お過ごしですか。

夜中に旦那さんも出張中&我が愛玩幼児も就寝中。そんな時に思わず検索するyoutubeの名作とは。

はい,お茶の水博士に「似すぎてて,売れない」発言をいただいた,マキタスポーツの作詞作曲モノマネで〜☆お願いします〜☆

久々の大ヒット,天才です。オフィス北野芸人です。

「エレ片」オンエア中の音声ですが,これは素晴らしい。
奥田民生,B's,サンボ,そしてなんと,禁断の「エレファントカシマシ(初期)」のモノマネで。お題目が・・・『風呂』ッ!!

このモノマネは・・・・名人芸です。
しかも,エレカシのモノマネって・・・・これは舌を巻きますッ!!てか,エレファントカシマシのモノマネって,聞いたことないでしょ?これが・・・・アリなんだよなァ,不思議な事に。

「え・・エレカシ・・」どもる程の宮本(エレカシ)愛。
とにかく必聞ッ!!爆笑必至ッ!さあエブリバデ,胸を張って,「ごしゅり」と・・・・(爆)!!

拍手[1回]

はい、連休中は具合が悪く、寝連休だったたんこですよ。

久々の連休、しかもバタバタと忙しい最中ときたら、気合いも入ってましたし、例の如く気合いは空回りしましたよ、ええ。

ぶんたれるヨメ。

旦那さんは、ブンタレてるヨメを元気づけるべく。

彼の考え尽せることは、全て出し尽した結果がコレだ!

ど~だ!まるで神〇戸屋キッチンの店先で箸もって座ってるみたい~☆ほぅッ☆



拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
たんこ激しくオススメッ!
9/22エレカシ待望のニューシングル・リリース!『明日への記憶』
ポンニチ人ならエレファントカシマシを聞かう!
最新コメント
[06/01 たんこ]
[06/01 たんこ]
[06/01 くろ]
[05/29 ねぇね]
[05/20 たんこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たんこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
ブログパーツ
たんこブログ Produced by たんこ  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄