続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マリー・アントワネットみたいに、あたちはお菓子食べておっきくなればい~んでちゅよね~、と旦那さんは言った。
-----------
ほんとうに小さい小さいお腹の中で、一体何がおこっているというのだ。
小さいお豆腐三切れ。
晩に南瓜と一緒にたべさせたら、夜にベッドでゲロまみれになってぷと子たんはエンエン泣いていた。
皮膚テストでも出てない。
血液検査も陰性。
ミルクにもおせんべいにも含まれてるけど、大丈夫。
どうやらこの女の子のお腹は、豆腐がどうしたって駄目らしいのだ。駄目なもんは駄目なのね。
矢張り激しく嘔吐する割には、皮膚にも異常なし。食べたら二時間後位に吐いちゃうだけなのね。
じゃあ、醤油は?
味噌は?
グリーンピースは?
納豆は?
アイスクリームにだって、大豆成分はいってる。
わからないけど、きっと大丈夫。
豆腐だけが駄目で、醤油や味噌なんかの加工食品添加物はだいじょうぶって例もあるらしいし、大豆アレルギーは消化力がつく三歳位までに治まる確率は80%くらいらしい。
無理に食べさせる事は暫くないけれど、色々ちょっとづつ試してみようね。大丈夫よ、みんなついてるからね。
--------------
台所が大好きなリンリン、今日もお鍋の蓋から漏れる白い湯気を眺めては上機嫌に腰をふる。
白い小さなラッキョウみたいな、見上げるお顔は満面の笑み。
大丈夫だよ。

-----------
ほんとうに小さい小さいお腹の中で、一体何がおこっているというのだ。
小さいお豆腐三切れ。
晩に南瓜と一緒にたべさせたら、夜にベッドでゲロまみれになってぷと子たんはエンエン泣いていた。
皮膚テストでも出てない。
血液検査も陰性。
ミルクにもおせんべいにも含まれてるけど、大丈夫。
どうやらこの女の子のお腹は、豆腐がどうしたって駄目らしいのだ。駄目なもんは駄目なのね。
矢張り激しく嘔吐する割には、皮膚にも異常なし。食べたら二時間後位に吐いちゃうだけなのね。
じゃあ、醤油は?
味噌は?
グリーンピースは?
納豆は?
アイスクリームにだって、大豆成分はいってる。
わからないけど、きっと大丈夫。
豆腐だけが駄目で、醤油や味噌なんかの加工食品添加物はだいじょうぶって例もあるらしいし、大豆アレルギーは消化力がつく三歳位までに治まる確率は80%くらいらしい。
無理に食べさせる事は暫くないけれど、色々ちょっとづつ試してみようね。大丈夫よ、みんなついてるからね。
--------------
台所が大好きなリンリン、今日もお鍋の蓋から漏れる白い湯気を眺めては上機嫌に腰をふる。
白い小さなラッキョウみたいな、見上げるお顔は満面の笑み。
大丈夫だよ。
PR
この記事にコメントする
無題
「パンがないならケーキを食べればいいじゃない?」
そうよ、マリーアントワネットも
なかなかいいこと言ったよ。
豆腐だめならプリンはどうだい?
それがだめなら牛乳寒もあるわ!
まだまだこれからこれから(^-^)v
そうよ、マリーアントワネットも
なかなかいいこと言ったよ。
豆腐だめならプリンはどうだい?
それがだめなら牛乳寒もあるわ!
まだまだこれからこれから(^-^)v
無題
またりんりん吐いちゃったのね。かわいそうに(T_T)
そうそう、豆腐が食べられないならお野菜とか魚とかね。うちは小さいときカワハギばかり食べさせてたわ。だからかよくカワハギ食べたがるのよね。
ゆっくり行きましょ!
そうそう、豆腐が食べられないならお野菜とか魚とかね。うちは小さいときカワハギばかり食べさせてたわ。だからかよくカワハギ食べたがるのよね。
ゆっくり行きましょ!