続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ一週間、リン子の咳が止まらない。医者に行って咳止めを出して貰ったが一向に良くならず、生後二ヶ月にしてオッサンみたいな渋い咳を仏頂ズラで繰り返す。大量の鼻水が喉に引っかかっているのだ。
先日はミルクを飲んでゲップしたとたんに咳にみまわれ、女子的に最悪な鼻からミルクを早やケイケンしてしまわれた。リン子ショック。
そんな訳で夜良く眠れず、最近の彼女は機嫌がすこぶる悪い。夕方なんてあーた、この世の恨み辛みを一身に背負ったような顔で睨みながら喚く始末。
お陰で介護疲労タップリベットリ身体に染み付いている。あーしんど。
しかしちゃんと新しい朝がやってくる。良く肥えた豆大福が今朝も茶碗一杯の白米を頬張って、ムッシと笑った。朝一が一番機嫌の良い、最近良くお喋りするようになった白ウィンナーと、今朝は暫く目をみつめあって「アウア~エウエ~アホ~」とニッコリ囁きあった。今日から出張の旦那さんと、出発前ランチデートのやくそくもとりつけてある。
人は皆、幸せを追い求めて生きてゆくものだが、ちょっとまてよ。後で思い返したら、今のこのときって一番幸せになってるんじゃないかなあ。
だったら、後で思い返したときに手元に無いよりも、今この瞬間にこの愛しき今日を噛み締めといたほうがいい。くたばれ、疲労感!私の最高の今日一日を邪魔するな。
--------------
サンルームから柔らかい光が伸びて眠る幼子を包む。
幸せにもしかたちがあるのだとしたら、きっとこんなカタチ。

先日はミルクを飲んでゲップしたとたんに咳にみまわれ、女子的に最悪な鼻からミルクを早やケイケンしてしまわれた。リン子ショック。
そんな訳で夜良く眠れず、最近の彼女は機嫌がすこぶる悪い。夕方なんてあーた、この世の恨み辛みを一身に背負ったような顔で睨みながら喚く始末。
お陰で介護疲労タップリベットリ身体に染み付いている。あーしんど。
しかしちゃんと新しい朝がやってくる。良く肥えた豆大福が今朝も茶碗一杯の白米を頬張って、ムッシと笑った。朝一が一番機嫌の良い、最近良くお喋りするようになった白ウィンナーと、今朝は暫く目をみつめあって「アウア~エウエ~アホ~」とニッコリ囁きあった。今日から出張の旦那さんと、出発前ランチデートのやくそくもとりつけてある。
人は皆、幸せを追い求めて生きてゆくものだが、ちょっとまてよ。後で思い返したら、今のこのときって一番幸せになってるんじゃないかなあ。
だったら、後で思い返したときに手元に無いよりも、今この瞬間にこの愛しき今日を噛み締めといたほうがいい。くたばれ、疲労感!私の最高の今日一日を邪魔するな。
--------------
サンルームから柔らかい光が伸びて眠る幼子を包む。
幸せにもしかたちがあるのだとしたら、きっとこんなカタチ。
PR