忍者ブログ
続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」 平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。      二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


クララが…クララが歩いたわッ!!

----------

どんなに恐れ知らずでも、最初の一足を前に踏み出す時は、躊躇するもんだ。

晩夏の西日の中。

戸を開けたら目の前に広がるデッカい世界が、凄い光でもってウワッ!!と押し寄せて来る。自分の二本の足で地面を掴む。目は大きく見開き、嬉しくって嬉しくって、恐ろしくって恐ろしくって、固まる両足は微動だにせぬこと、石の如き。それから、ひととき。

と、足元に夏の抜け殻。蝉の薄羽を掴もうと腰を屈めると、羽は風に乗って前へ、前へ。堪らず其の侭足を前へ、前へ。満面の笑み、後は其の侭ひたすら前へ、前へ。

-----------

道ゆく人が皆、満面の笑みでもって振り返る。小さい小さいぷとたんが、あんよしてる!夕焼け空も、川も、木も、草も、花も、虫も、みーんな万歳!と言っている。

ぷとたん、初めてのお外あんよ。



拍手[4回]

PR
公言しておいたほうがいい場合があるもんね、しかも言うだけはタダだし(ケチ)。

糠床作り(いますぐ出来そう)
風鈴作り(来年の夏前だな)
習字の習い事
ロシア語教室
週2でジムに通って腹に一本線入れる(絶対やる。3年後…)
オールド一眼レフをどっかに教えて貰いにいく(器材だけ揃ってる…もう腐ってるかも…)
太極拳

現実味のありそうなモンだけ羅列してみた。どーよ、あたし。もうちょっと手が空いたら頼むよ、あたし。特に腹に一本線辺り、どーよ(一番現実味なさそうじゃね)。我が家の家訓「思い立ったが吉日宣言」に沿って、取り敢えず糠床の準備から手つけるか。

----------

とかいいつつ、小さき者たちを始終どっぷりと眺めていたい、そんな毎日。でもこの潰れ蛙の何とも云えん愛くるしさを取っておくには、ケータイではもう画質が追いつかない上、この腕の無さが口惜しい。やっぱ写真教室が先か。

システィーナ礼拝堂もとい、畳上のアレ。



拍手[1回]

一昨日、少年の学校の始業式に合わせてドタバタと滑り込みセーフでピューンと富山に一ッ飛びしてきましたよ。

ひと月振りの富山…あ…アチチチッ!!や…焼ける、皮膚が焼けるッ!!夜はそこそこなんですが、朝っぱらからの日差しが痛い。うぅ…もう9月なんすけど?夕方にゃお決まりのように夕立つしね。この時間は早、スズムシの羽音が響いるんだけどね。
こりゃ、夏の盛りは暑かったってもんじゃないでしょうなぁ…うぅ…富山の皆さん、お疲れッ!!

----------

アンヨが上手なアタシなの。

我が家のアイドル・リン子りんりん(一歳)、もう歩けマス。
早いねぇ、女子は。
スッとその場で立ち上がり、何故か両手を上げてストストスト…と歩く姿、正に颯太君(アライグマ…レッサーパンダだっけ?)の如し。手が異様だけど満面の笑みでガシンガシン近づいて来るウフフのちっこいの……ほ…ほーれーてーまーうーやーろーが~いッ!!
流石抜け目無い一歳女児、明日サンバの国から漸く帰国する父との半月振りの対面にガシーンガシーン合わせてきよった。旦那さん帰宅直後にキュン死必至。ガシーン。

-----------

それにしても、暑さを超えた昼の熱さ。

ヘルプで来てくれている母とリンを愛の小部屋(エアコン付き)に残し、少年といそいそとチャリで一ッ走り。

残暑厳しい真っ昼間、目指すは冷房のきいた小綺麗な蕎麦屋だ。それしかねぇ。

元町「大庵」の打ちたて盛り蕎麦に、モチローネ生ビール(ミニ)付けましょうよ、旦那。ガソリン入れねば動かん。

休み中にすっかりダラシなく肥えたダイエット中の少年(一気に2キロ肥え)、「僕、天丼」の一言を脳天チョップで撃破し、納豆ぶっかけ蕎麦に。コレがナカナカ。

ツルッとクピっと、はいコレ一番!





拍手[3回]


お台場の日中気温、35度超え。
いってきたよ、ONE PIECEしらほしマーメイドパーク☆

麦わら一味の等身大像の前で全部写真撮っただよ。
マーメイドカフェでブルックコーラゼリーとサニー号フラッペ食べただよ。
麦わらボディーペイントもやったし、ONE PIECEプリクラもやったし、麦わら帽子投げゲームもぜーーーんぶやっただよ。

ほ…ほぼ死亡ッ!全部やったッ!

勿論、等身大(!!)しらほしちゃんの滑り台で、お約束のどっこいショット。うむ、デカい。




拍手[0回]

日記って…忘れてたじゃーーーーん(ーー;)
自由研究…やっと終わったーーーー(カレーね、カレー)

夏休みの宿題って、誰のもの?
お…教えてッ!神様ッ!

夏休み終了まで、あと4日。
全国の小学生児童のご両親、お…お疲れッす!!!!

掛け算九九、全部アタマに入ったら、お台場合衆国。
入った。ギリ入ったッ!明日朝から、合衆国でルフィーに会ってきまっす。

-----------

信州の山からの帰り道、あづさ車中で吠えるりんりんを抱いてあやして、御馴染み車両間スペース。

女性車掌さんのスイートな計らいにより、初の「多目的ルーム」ご案内ーーッ☆うわーーー、すんませんッ!お座敷列車みたいな個室内で、大股開きで自由を謳歌する一歳女児。有難やーーーー。




拍手[1回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
たんこ激しくオススメッ!
9/22エレカシ待望のニューシングル・リリース!『明日への記憶』
ポンニチ人ならエレファントカシマシを聞かう!
最新コメント
[06/01 たんこ]
[06/01 たんこ]
[06/01 くろ]
[05/29 ねぇね]
[05/20 たんこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たんこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
ブログパーツ
たんこブログ Produced by たんこ  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄