忍者ブログ
続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」 平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。      二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『あんたわかるかい? 俺の気持ち
例えりゃ一切合切だ
両刃でゆくぜ 気をつけな
言うなりゃ愛のかたまりさ』
(*エレファントカシマシ「ワインディングロード」)

----------------

産道の通り方からして、違ってゐた。

のんびり雅な漢(おとこ)。
ガツガツ、ジャガーな女。

束縛されると安心する漢。
自由を愛する女。

危険に後ろ足から挑む漢に、頭から突っ込む女。

静と動。受身と能動。

この二人の漢と女は、足して2で割ったら丁度いい塩梅になりそうだが。いえいえ、そんな勿体無い。

----------

どんな大人になるんだろう。
ていうか、どんな七転八倒を経て大人になっていくんだろか。

……うぅぅぅッ!!ち…ちんぱいッ!!

複雑怪奇で面倒臭い、最近妙にテンションの高い少年(九転十倒決定)が、昨夜にこんな発言。
「普通のボクってさァ!こんな感じでゲンキハツラツだよネ☆」

……お前の年で早、本当の自分が明確にわかってたらなァ……ミスチルなんて売れねぇんだよッ!!!!中学生位になって『自分らしさの檻の中でぇ〜もがいて♪』そう……うわ〜、絶対そう〜ッ!!うぅぅぅ~ちんぱいッ!!!!

ーーーーーーーーーーー

この雅で複雑怪奇な少年と、猪突猛進突貫赤児の二人が、可愛くて仕方ない。

おかーちゃん、両刃でゆくぜ☆気をつけな、言うなりゃ愛のかたまりさッ!!

どんなんでもいいや。さ、一緒にドンと胸はって行こうぜ☆
-----------

『今ここから 明日へ続く道
手にした一切合切が 移ろいゆく定めならば 己を晒してゆこう ゴーッ!!』
(*)

己を晒してゆこう、ゴーーーーッ!!
お…おばちゃん?(おっちゃん?)




拍手[4回]

PR
「台風に備えて、市内の公立学校は一斉に登校時間を一時間遅らせる措置をとることになりました」
(小学校の緊急メール)

-------------

今夜のNHKニュース9の時計は、10時の針を越えて尚進んでいる。流れる列島各地の災害状況。

ふと窓の外に耳を傾ける。
………シィィィン。
デターーーーーーーッ!!また立山君で逸れたぁーーーーーーッ!!

自然災害のほっとんど無い土地に暮らしています☆マジでほっとんど無いっすから。コレからは富山の時代デスよ、みなさーーーん☆

----------

不謹慎ながら心は江戸っ子なもんで、台風やら雷やらが近づいてくると、何故か気合いが入るってもんで。えぇ。

少年も一日中超ハイテンションでアホアホッぷりを終日キープ。危険だから遅らせられた登校時間だっつってんのに、寝る前にやけに張り切った声で「明日の朝はいつも通りに起こしてネ☆パパッと食べたらトト起こしてキャッチボールを…むふふ☆(←最近始めた親子愛)」だと~ッ?!こ…この千載一遇の一時間遅い朝を~…寝かせてくれッ!!!!(この親にしてこの子あり)

それにしても、いつにも増してシィンと静かな夜だこと。完全にフライングでしたネ☆

-----------

日本の気圧が変われば赤児も豹変する。ドーブツですからね、赤児は。

昼間は土砂降りだった富山市内の一室で、突貫赤児も女豹に変幻する。

ジャガーだ。ジャガーぷと子だ。
今日はこのドS赤児に笑顔で肩や二の腕の肉を本気で噛みちぎられそうになったさ。絶叫。

薄手生地のパンツがビリッっつった。やられた。この女豹何とかして下さい。ドSぷと子は目ぢからランラン今日も行く。

-------------

生傷絶えないものの台風近づく雨の屋外に避難できるわけもなく。

女豹と一緒の狭いハコ(檻?)に閉じ込めらているところに、ナーイスタイミーングで友人登場。手には私用のエサ、ベーグルドーナツを作ってやって来て下さった。

ベーグルドーナツって?発酵させて茹でて揚げるんだそうですわよ、奥さん。どんだけ手間ッ!コレがどんだけモッッチリ旨い~。ナイス餌☆ご馳走様でした!




拍手[1回]

週末、お山で畑仕事してきただよ。

-------------

今年はいいビーツ作るだよ。

同じくビーツに挑戦し続け早3年目のガッキー@山友 に、美味しいビーツを作るコツを聞かれたが、正直わかんない。

奇遇させてもらってる大長谷集落は、気候的にもロシアっぽいし、土もとてもプリミティブな所もロシア野菜には合ってるのだと思う。オマケに昼夜の寒暖差の激しさに加え、山間部ならではの日照率の低さが、ジックリジックリ大きくなって旨味やジューシーさを生むヒミツなのかなぁと思うのだが、これが結構上手くいかないのだそうだ。

マイノリスク@ウチの畑 のビーツは、結構美味しくできるんだよね。どうして?うーむ、やっぱ…アレじゃね?アレ!

----------

という訳で、やってまいりました。「愛の儀式」。

コレ、多分あたしの仕事。
ぷと子は旦那さんに、少年は他所の畑に修行に行ってもらって、完全防備で畑へ。

二週間前に落としたビーツの種は発芽し、双葉が生え揃っている。同じくその周囲には、これからニョッキニョキ伸びるであろう雑草の芽が畝の上にビッシリ芝生状に生えている。この雑草の芽を…ぜぇーんぶ抜く。

疲れないようにイスに座りつつ、眉毛を整えるように指先でツイッッツイッと除毛…じゃねぇ除草する。コレが気持ちいぃ~ッ!!わかっていただけますか、女性陣ッ!!

鳥の囀りのサラウンドシステムの中、エレカシの名曲を絶叫しつつ、抜く。時々指先の土から、驚いた様にミミズが飛び出してくるのでブツブツそういうのと話をしたりして、かなりヤバイ。が、コレがクセになります。ハイ。

無心になって除毛(しつこい)いや、除草していると、プリミティブな土に含まれる無数の石が目に止まる。それを摘まんでは、捨てる。石塊。乾いた土。けっしてフカフカでない畝。畑のコンディションを指先で確かめ乍ら、それでもちゃんと生えてきてくれている可愛い新芽だけを残す。

適時に落とした種は、キビシー状況にも負けず、ちゃんと発芽する。
うぅぅぅ…まかしときッ!!
細い軸が硬い土に負けない様に、風に煽られない様に、注意ぶかく一本一本根元に軽く土を寄せて、キュキュっとする。オニギシ握る感じね。空気を含ませてね。

やっぱこの「愛の儀式」かね…と思いつつ、せっせと除草していると、ふと気づく。抜いてる瞬間、こう思ってる。

「…ッたく、ヲイッ!!お前、ヲイッ!!うーちーのービーツちゃんの貴重な栄養…一滴たりともおみゃーらには…くれてたまるかいッ!!テイテーーーーーイッ!!」

親馬鹿。コレが愛の儀式だ。秘密解明☆

------------

親馬鹿上等。
ウチの美しい兄妹(パンツ一丁)。




拍手[3回]

わたしは、あなたにあいたくて、あなとのところにいきたくて、うまれてきました。

-------------

ゴーン。ガツッ。バーーーン。バキッ!!

飛び散った己の破片をバキューム共喰い。

手癖の粗い主人を許しておくれ。

すんません、旦那さん。もうダメだこりゃ、明日買ってください。

首の皮ひとつ。




拍手[0回]

肩の力ねぇ。

無事に下熱した少年のグータラ加減にブチッ!!とどっかの回路が物凄い音でブチ切れて、ギャーーーーーーーッ!!っと怒鳴って小学校に送り出した朝。

青筋たてつつ朝喰中、台所で今日も棚の上のものをガツガツ投げ飛ばしているリンリンを横目に、仏さまのような涼しげな眼差しで旦那さんが一言。

「こんなに小さくても、もう性格出来上がってるからねぇ…。子供の為を思って叱った所で、どうせ大きくなったらそんなこと頼んでねぇって反発されるだけやしねぇ。後あと口うるさいって文句言われた時に、だーってやなモンはやなんだもんッ☆って言う位の方がいいやねぇ…。ま…結局、夫婦ナカヨク☆ってしてたら万事オッケーちゃいますか~」

夫婦ナカヨク☆
あら、簡単だわね、そりゃ☆

-----------

はい、肩の力を抜いてぇ~♪
(逆さま?)




拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
たんこ激しくオススメッ!
9/22エレカシ待望のニューシングル・リリース!『明日への記憶』
ポンニチ人ならエレファントカシマシを聞かう!
最新コメント
[06/01 たんこ]
[06/01 たんこ]
[06/01 くろ]
[05/29 ねぇね]
[05/20 たんこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たんこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
ブログパーツ
たんこブログ Produced by たんこ  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄