続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と、いう訳でバースデーケーキっすよ。
帰省ラッシュで飛び込み帰ってきた兄貴は「ケーキは...丸くないとぉ...」
デスよね。
朝一でデパ地下。ねえし。
この時期、小分けにしたほうが売れるんですよ。
何軒か炎天下で廻って…諦めました。サクッと。
作った方が早いって、危険な賭にでたものの…
ブドウでっしょ〜、桃でっしょぉ〜、仏花でっしょぉ〜…
青果コーナー、お盆仕様じゃないかいッ!!
で、何とかスポンジも膨らんだところで

お盆ばーすは、デコで誤魔化すッ!!
このチマチマ感、わかって貰えマスか?
スポンジにはキウイフルーツと桃(の缶詰)を挟みました☆ゲスゲスゲス☆
丸けりゃそれでヨシッ!!(いーのかそれで)
デコっても、いちごがなくても、なんのその。
丸齧り…バースデーケーキって、なんと儚きものかな。オメデトウ…
帰省ラッシュで飛び込み帰ってきた兄貴は「ケーキは...丸くないとぉ...」
デスよね。
朝一でデパ地下。ねえし。
この時期、小分けにしたほうが売れるんですよ。
何軒か炎天下で廻って…諦めました。サクッと。
作った方が早いって、危険な賭にでたものの…
ブドウでっしょ〜、桃でっしょぉ〜、仏花でっしょぉ〜…
青果コーナー、お盆仕様じゃないかいッ!!
で、何とかスポンジも膨らんだところで
お盆ばーすは、デコで誤魔化すッ!!
このチマチマ感、わかって貰えマスか?
スポンジにはキウイフルーツと桃(の缶詰)を挟みました☆ゲスゲスゲス☆
丸けりゃそれでヨシッ!!(いーのかそれで)
デコっても、いちごがなくても、なんのその。
丸齧り…バースデーケーキって、なんと儚きものかな。オメデトウ…
PR
頑張ってやったものと
頑張ってやんなかったものは
そんなもん パッとみればわかります。
頑張ってやんなかったもんは
すてておしまい。
めんどくさくても いやだなぁと思ってても
どっこいしょ と重いからだをもちあげることができなければ
いいこと ぜったい なんにもないよ。
いっしょうけんめい がんばるってのが
きみのいいところ。
ヘタクソでもアホでもぶきようでもいいから、いっしょうけんめいやってごらん。
きっといいことあるって
あたしがほしょうする。
-------------
宿題を片付けてくると豪語して天国(祖母宅)へ夏休みしに旅立った小3児童が、天国でえへへーーー、てへへへへーーーン☆と弛緩したまま、宿題ほぼ手付かずの状態でフワフワ浮いとった事が発覚したのがつい三日前、明日富山に戻ってくる。コノヤロウ。
戻ってくる前にやってこい、と受話器を置いたので、さてどうするか。
・・・うるさい親デスヨッ!!あたしゃッ!!いーっすよ、うるさい親でッ!!言わなきゃやんねーんだモンッ!では、大多数の小学生の親を代弁させていただいて…スーーーッ…はーーやーーくーーやーーれーーーーッ!!!!!!!やれッ!!!だッ!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆
絶叫して暑くなった上に、今日の富山は本当に暑い。玄関のクワガタン(ミヤマクワガタ)が良く干からびずにムッシムッシ樹液風ゼリーに喰いついてんなーーと関心する。凄い良く喰うんだコレが。
樹液よりビール。
某大和デパート前でオリオンの生呑めるよ☆との情報GET、シャワーミストと爆風のお陰でガラス張りのパティオもちょっと波打ち際風。スペイン・沖縄・ブラジルと各国の海の家(屋台)も出てて、「ビールのおツマミチョーダイ☆」とスペインのセニョリータに言ったら早速、ナントカナントカ(トマトとツナの揚げパイ)とナンニャラカンニャラ(ムール貝のグラコロ)を見繕ってくれた。
ムール貝丸ごと揚げてあるナンニャラカンニャラ(グラコロ)はヒジョーに旨かった。ムスメと二人の暑い昼下がり、クピッとオリオン呑んでもあっという間に暑い空気中に飛んでしまうところが、南国ビールのいい所。最近めっきり樹液風…じゃねぇビール風飲料に飼いならされていた軟弱な舌に喝を入れる濃い味オリオン生、美味しゅうござった。うむ。
頑張ってやんなかったものは
そんなもん パッとみればわかります。
頑張ってやんなかったもんは
すてておしまい。
めんどくさくても いやだなぁと思ってても
どっこいしょ と重いからだをもちあげることができなければ
いいこと ぜったい なんにもないよ。
いっしょうけんめい がんばるってのが
きみのいいところ。
ヘタクソでもアホでもぶきようでもいいから、いっしょうけんめいやってごらん。
きっといいことあるって
あたしがほしょうする。
-------------
宿題を片付けてくると豪語して天国(祖母宅)へ夏休みしに旅立った小3児童が、天国でえへへーーー、てへへへへーーーン☆と弛緩したまま、宿題ほぼ手付かずの状態でフワフワ浮いとった事が発覚したのがつい三日前、明日富山に戻ってくる。コノヤロウ。
戻ってくる前にやってこい、と受話器を置いたので、さてどうするか。
・・・うるさい親デスヨッ!!あたしゃッ!!いーっすよ、うるさい親でッ!!言わなきゃやんねーんだモンッ!では、大多数の小学生の親を代弁させていただいて…スーーーッ…はーーやーーくーーやーーれーーーーッ!!!!!!!やれッ!!!だッ!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆
絶叫して暑くなった上に、今日の富山は本当に暑い。玄関のクワガタン(ミヤマクワガタ)が良く干からびずにムッシムッシ樹液風ゼリーに喰いついてんなーーと関心する。凄い良く喰うんだコレが。
樹液よりビール。
某大和デパート前でオリオンの生呑めるよ☆との情報GET、シャワーミストと爆風のお陰でガラス張りのパティオもちょっと波打ち際風。スペイン・沖縄・ブラジルと各国の海の家(屋台)も出てて、「ビールのおツマミチョーダイ☆」とスペインのセニョリータに言ったら早速、ナントカナントカ(トマトとツナの揚げパイ)とナンニャラカンニャラ(ムール貝のグラコロ)を見繕ってくれた。
ムール貝丸ごと揚げてあるナンニャラカンニャラ(グラコロ)はヒジョーに旨かった。ムスメと二人の暑い昼下がり、クピッとオリオン呑んでもあっという間に暑い空気中に飛んでしまうところが、南国ビールのいい所。最近めっきり樹液風…じゃねぇビール風飲料に飼いならされていた軟弱な舌に喝を入れる濃い味オリオン生、美味しゅうござった。うむ。
♪暦の上では Risshun(立秋)...
(今、英語でなんつーのッて調べたら「the 1'st day of Autum」って...どーなん)
畑→幼女炎天下徘徊→畑→収穫→飲み会→収穫→幼女徘徊→畑→お子様イベントで幼女オイタ→収穫→の連続ループに、ニッポンの暦訂正論を発案したい今日この頃、列島中の「…秋かよッ!?」のミムラツッコミが聴こえた気がした今日、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は朝イチでツッコミ入れましたけども。
------------
追いかけられて...ナス(ナツ)。
大ヒット公開中の昨今、連日の「突撃押し売り☆チャリンコ八百屋」攻撃(貰ってくれた皆様、ありがとうございますた)にも関わらず、もう暫くスーパーの野菜コーナーには寄り付きもしない、ほぼ食料自給率100%の我が家ですが。
兎に角、夏野菜達の獰猛なまでのアグレッシブさに喰らい付いてゆくのに必死です。どうどう。
アシが早いトンモロコシは、即茹でオーライ。
どんだけ茹でるの。
受粉不足で歯抜けの子達も、茹でて実を外せばオーライ。即パウチ冷凍して、後日ヨメがコーンスープにする。
もうすぐ二歳の幼女はこの夏「なしゅ(なす)」の発音を憶えた。
もう漬物はいい。貰ったピーマンとトマト(オブリガード、アミーゴ!)でズッキーニとナスを大量消費。
水分は完熟トマトのみ。

メルシー・ラタトゥイユ。
ほんとに夏野菜ばっか。
素麺にラタトゥイユ、サイドにゴーヤ一本使ったサラダ。
因みに今夜はシシトウ、ナス、トマト、ピーマンをタップリ使ったキーマカレーに、キタアカリ大量消費ののポテサラだった。一気に行こう。
旬のものは美味しいにきまっている。
然し乍ら、この喉の詰まり具合と唾液腺の不活化は一体…
まあ、これも夏の風物詩って事で(いや、暦上はもう秋だ)☆
(だーかーらー☆立ち読みしてたら特大ズッキーニ送りつけちゃうゾ☆スガピー☆)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
もう秋なのに。お嬢さん、何水着で誘ってるですか。
うーーーーん、リップがうまくひけないよのさ…
え?なんれこんなにオサレちてるかって?
そりゃあーた、あのシトがもうしゅぐ、ヒガシのそらからかえってくるからだわよ。
↓あのシト↓
(某麦わらストアでトウキョウ満喫中)
あのシトがいると、煩くて忙しくって暑っ苦しくって(肉体的にも)…
でもあのシトが居ないと、淋しくって淋しくって…
居なくても忙しいんだけど、やっぱしピンと来ないのは、あの転がる肉玉に追いかけ回されたいMッ気からなのか。 ライク ア ローリン・ミートボール…
(今、英語でなんつーのッて調べたら「the 1'st day of Autum」って...どーなん)
畑→幼女炎天下徘徊→畑→収穫→飲み会→収穫→幼女徘徊→畑→お子様イベントで幼女オイタ→収穫→の連続ループに、ニッポンの暦訂正論を発案したい今日この頃、列島中の「…秋かよッ!?」のミムラツッコミが聴こえた気がした今日、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は朝イチでツッコミ入れましたけども。
------------
追いかけられて...ナス(ナツ)。
大ヒット公開中の昨今、連日の「突撃押し売り☆チャリンコ八百屋」攻撃(貰ってくれた皆様、ありがとうございますた)にも関わらず、もう暫くスーパーの野菜コーナーには寄り付きもしない、ほぼ食料自給率100%の我が家ですが。
兎に角、夏野菜達の獰猛なまでのアグレッシブさに喰らい付いてゆくのに必死です。どうどう。
アシが早いトンモロコシは、即茹でオーライ。
どんだけ茹でるの。
受粉不足で歯抜けの子達も、茹でて実を外せばオーライ。即パウチ冷凍して、後日ヨメがコーンスープにする。
もうすぐ二歳の幼女はこの夏「なしゅ(なす)」の発音を憶えた。
もう漬物はいい。貰ったピーマンとトマト(オブリガード、アミーゴ!)でズッキーニとナスを大量消費。
水分は完熟トマトのみ。
メルシー・ラタトゥイユ。
ほんとに夏野菜ばっか。
素麺にラタトゥイユ、サイドにゴーヤ一本使ったサラダ。
因みに今夜はシシトウ、ナス、トマト、ピーマンをタップリ使ったキーマカレーに、キタアカリ大量消費ののポテサラだった。一気に行こう。
旬のものは美味しいにきまっている。
然し乍ら、この喉の詰まり具合と唾液腺の不活化は一体…
まあ、これも夏の風物詩って事で(いや、暦上はもう秋だ)☆
(だーかーらー☆立ち読みしてたら特大ズッキーニ送りつけちゃうゾ☆スガピー☆)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
もう秋なのに。お嬢さん、何水着で誘ってるですか。
うーーーーん、リップがうまくひけないよのさ…
え?なんれこんなにオサレちてるかって?
そりゃあーた、あのシトがもうしゅぐ、ヒガシのそらからかえってくるからだわよ。
↓あのシト↓
(某麦わらストアでトウキョウ満喫中)
あのシトがいると、煩くて忙しくって暑っ苦しくって(肉体的にも)…
でもあのシトが居ないと、淋しくって淋しくって…
居なくても忙しいんだけど、やっぱしピンと来ないのは、あの転がる肉玉に追いかけ回されたいMッ気からなのか。 ライク ア ローリン・ミートボール…
お山のおうちに帰ってきた旦那さん。
小さくてまあるい屋根の、ちょっと西洋風のおうち。
壁は肌色で、深緑と茶色の混じった屋根には窓もついている、可愛らしい小屋。
ふと屋根を見ると、一部欠けてる部分があったので、家に入って台所で何やらこしらえてる妻に知らせる。
「鳥が屋根を突っついて穴があいてしまうのよ…」と、妻は忙しそうに大量のイワシを開いて粉をふってフライパンで甘辛く焼き絡めている。
今日の晩御飯は美味しそうだねぇ、というと忙しくテンパッてる妻が一言
「違うッ!!違うわよッ!!」
妻は大量のイワシの甘辛焼きを屋根に貼って補修し始めた。それを眺めていた旦那さん、よく見ると小屋の屋根は貼り付けたアジの開きで出来ている。妻よ、イワシじゃなくってアジなんじゃ…いやいや、そもそも幾らイワシの開きで補修した所で、みんな鳥に突かれてしまうんじゃ…とツッコミを入れたい所を、必死でテンパッている妻にはもう何を言っても逆ギレされるだけだ、そっと見守ろう…。
そんな夢をみたそうです、旦那さんが。
タイトルの「無駄の有」とは、無駄と思われる中にも得るものが有るという、我が家三世代に渡る家訓である。
何故アジでなく、イワシなのか。
何故鳥に突かれるようなもんを屋根にしてるのか。
いづれにしても、将来は山にこんな家を建てて二人で暮らしたいとおもいます。屋根はフツーので。
(画/旦那さん)
小さくてまあるい屋根の、ちょっと西洋風のおうち。
壁は肌色で、深緑と茶色の混じった屋根には窓もついている、可愛らしい小屋。
ふと屋根を見ると、一部欠けてる部分があったので、家に入って台所で何やらこしらえてる妻に知らせる。
「鳥が屋根を突っついて穴があいてしまうのよ…」と、妻は忙しそうに大量のイワシを開いて粉をふってフライパンで甘辛く焼き絡めている。
今日の晩御飯は美味しそうだねぇ、というと忙しくテンパッてる妻が一言
「違うッ!!違うわよッ!!」
妻は大量のイワシの甘辛焼きを屋根に貼って補修し始めた。それを眺めていた旦那さん、よく見ると小屋の屋根は貼り付けたアジの開きで出来ている。妻よ、イワシじゃなくってアジなんじゃ…いやいや、そもそも幾らイワシの開きで補修した所で、みんな鳥に突かれてしまうんじゃ…とツッコミを入れたい所を、必死でテンパッている妻にはもう何を言っても逆ギレされるだけだ、そっと見守ろう…。
そんな夢をみたそうです、旦那さんが。
タイトルの「無駄の有」とは、無駄と思われる中にも得るものが有るという、我が家三世代に渡る家訓である。
何故アジでなく、イワシなのか。
何故鳥に突かれるようなもんを屋根にしてるのか。
いづれにしても、将来は山にこんな家を建てて二人で暮らしたいとおもいます。屋根はフツーので。
(画/旦那さん)
夏休みって…
小学生のもんだったのネーーーーーッ!!!!
----------
と、毎年恒例の絶叫出ました。いい加減学習せぇ。
当の少年はトウキョウでやれ麦わらストアだ、小学男児ご用達・上野科博だ、毎日カキ氷だ、うるせえ親もいねぇしケーブルTV三昧だやってるし。
旦那さんはフツーに出勤だわ。
オムツはフツーに三食オヤツ昼寝徘徊付きでダダコネ絶叫だわ。
…な、なんか夏休みっぽくないッ!!みんなで一緒にお休みじゃなきゃ、気分が上がらない面倒な性格を何とかしたい、齢もうすぐ四拾壱。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そんな訳で、山におります。
旦那さんはフツーに山から出勤、夜にはフツーに山に帰ってきます。
畑には今、クマンバチ発生情報(クマンバチって…スズメ位デカイんだってよ、奥さんッ!!)ありーの、朝晩はそろそろ恐怖のオロロ(極凶暴なアブの一種ネ)大発生警報発令中し、何か見えぬものに常に追われてる感満載の、平日午後・山間部限界集落の隅。
通り掛かる車は皆無、本日は唯一一軒の山荘と温泉も休みときたら、集落の隅にあるこの小屋廻りには大量の虫の気配しかない。毎朝山に向かうお山近所のメガネの車の音と、同じく毎朝8:00頃畑の脇を散歩しにくるカモシカ(白い美人)、山荘脇で暑さと退屈に萎びている仔犬ハル位しか、いなーーーーい。最早人口云々じゃなーーーい。どーーこーーこーーこーーー。
----------
虫に追われつつ、我が畑。
目の前に大量の茄子が一列に並んで私をじっと見てゐる。
横手には同じく、恐ろしい勢いで群れてぶら下がるゴーヤがじっと私を見る。
奥にはハアハアいい乍ら私をチラ見するトウモロコシの一族。
その脇で鼻息粗く、シャンデリアの如くザラザラぶら下がっているシシトウと目が合う。
連日の大量ゴーヤ→ナス→シシトウ→ゴーヤ→ナス→シシトウ連鎖の食卓にも関わらず、畑からの視線が熱すぎて痛い。追いかけられる夢まで見そうだ。ナスに至っては、もうこれ以上ナスを切りたくない境地に近づきつつある。どうぞ、皆様貰って下さい。
------------
追いかけられて…夏(爆)。
全裸幼女は山プールなう。
そろそろ上がらないと、ほら!オロロに追いかけられる!!!!
小学生のもんだったのネーーーーーッ!!!!
----------
と、毎年恒例の絶叫出ました。いい加減学習せぇ。
当の少年はトウキョウでやれ麦わらストアだ、小学男児ご用達・上野科博だ、毎日カキ氷だ、うるせえ親もいねぇしケーブルTV三昧だやってるし。
旦那さんはフツーに出勤だわ。
オムツはフツーに三食オヤツ昼寝徘徊付きでダダコネ絶叫だわ。
…な、なんか夏休みっぽくないッ!!みんなで一緒にお休みじゃなきゃ、気分が上がらない面倒な性格を何とかしたい、齢もうすぐ四拾壱。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そんな訳で、山におります。
旦那さんはフツーに山から出勤、夜にはフツーに山に帰ってきます。
畑には今、クマンバチ発生情報(クマンバチって…スズメ位デカイんだってよ、奥さんッ!!)ありーの、朝晩はそろそろ恐怖のオロロ(極凶暴なアブの一種ネ)大発生警報発令中し、何か見えぬものに常に追われてる感満載の、平日午後・山間部限界集落の隅。
通り掛かる車は皆無、本日は唯一一軒の山荘と温泉も休みときたら、集落の隅にあるこの小屋廻りには大量の虫の気配しかない。毎朝山に向かうお山近所のメガネの車の音と、同じく毎朝8:00頃畑の脇を散歩しにくるカモシカ(白い美人)、山荘脇で暑さと退屈に萎びている仔犬ハル位しか、いなーーーーい。最早人口云々じゃなーーーい。どーーこーーこーーこーーー。
----------
虫に追われつつ、我が畑。
目の前に大量の茄子が一列に並んで私をじっと見てゐる。
横手には同じく、恐ろしい勢いで群れてぶら下がるゴーヤがじっと私を見る。
奥にはハアハアいい乍ら私をチラ見するトウモロコシの一族。
その脇で鼻息粗く、シャンデリアの如くザラザラぶら下がっているシシトウと目が合う。
連日の大量ゴーヤ→ナス→シシトウ→ゴーヤ→ナス→シシトウ連鎖の食卓にも関わらず、畑からの視線が熱すぎて痛い。追いかけられる夢まで見そうだ。ナスに至っては、もうこれ以上ナスを切りたくない境地に近づきつつある。どうぞ、皆様貰って下さい。
------------
追いかけられて…夏(爆)。
全裸幼女は山プールなう。
そろそろ上がらないと、ほら!オロロに追いかけられる!!!!