忍者ブログ
続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」 平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。      二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤さんは 夜行性なんだぜ イエーイ

1時2時3時
唸る小さい人
乳が欲しいのかい?それとも抱っこで歩こうか?

泣いてるだけじゃわからないさベイベー
でも 泣くのが仕事さ 泣くことしかまだできないのさ

3時4時5時
ガナる小さい人
出てるのかい? 出てないのかい?

おっぱいはおしゃぶりじゃないんだぜベイベー
噛み付く赤子 唸るママ
くわえおっぱいでうつらうつら、そりゃないぜ
ふとみりゃ天使が 腕の中

おっぱいのんで どんぶらこ
ママもつられて どんぶらこ
このまま お月様まで どんぶら漕ぎ出そうか

5時6時7時
また東の空に うまれたての朝が来る
地球のあちこちで 響くおっぱいブルース
地球はこうやって 廻ってるんだぜ

夜がいっちまっても ブルースは終わらない
ハードボイルドだぜ オーイエー



拍手[3回]

PR

今ハマってる漫画は「ONE PIECE(言わずとしれた海賊モノ)」

今観てる戦隊ヒーロー系は「ゴーカイジャー(これまた宇宙海賊)」。ナンナンジャー。

親から離れて3泊4日。
夏のオワリに冒険に出掛けてったジャックは、ついぞ一度も泣ベソかかずに、チョット誇らしげな顔と固太りした身体で帰ってきたのであった。

トウキョウディズニーランドでコレに食いつくとは思わなかったなぁ…。すんげぇなり切ってっし(コスプレ好き)。




拍手[3回]

少年の夏休みも、残るところあと一週間。

ウィークデーにヘルプに来ている母が週末だけ実家に帰るのを利用して、少年も初めての「親なし・1人で」じーじばーば宅にお泊りにゆくことに。

実家に帰省する度に幼い頃よりバンバンじじばばに預けてはきたものの、3歳頃に私が海外旅行に行く際、置き去りにされた記憶が鮮明に蘇り、一人でのお泊りに拒絶反応を示し続けてきた我が家の小学生ではあるが、妹が産まれたことや母親の長期入院がきっかけとなり少し大人になったのか、今回は意気揚々と出かけて行きおった。

初めての親なし旅行を後押ししたものは、もう一つ。最近ハマってる漫画「ワンピース」だ。少年はルフィーの男気を高くかっており、あこがれを抱いておる。インドア派でルーティーンを好む少年にとって、この漫画は「冒険」を教えてくれた。そう、このなつの最後に少年は「冒険」に出掛けたのだ。

母が渡した善光寺さんの子供御守をぶら下げたリュックサックのなかには、愛読書の「ワンピース」と「かいけつゾロリ」そして相棒のおサルのジョージ、胸のドキドキとワクワク。実家での3泊4日間で、彼は交通公園とトウキョウディズニーランドに行くという。ボン・ボヤージュ!男の子は、7つの海だってひとまたぎだい!

そんなこんなで、久々に今日は静かになった我が家。小さい赤さんと二人ぼっちのオウチに、早速優しくて愉快なトモダチが手製のクッキーやら何やら、甘いもん片手に遊びに来てくださった。有難や。持つべきものは、甘味好きでお喋り好きな友。赤さんを愛でながらの久々のガールズトークを楽しみつつ、「今ごろ少年なにしてる」と想いを馳せる母であった。今日は夏の太陽が眩しい。


拍手[1回]

「間が空いた2人目って…孫みたいにカワイイよ」

友達がそんな事を言っていたが、当時の私には「孫って…一体…」とピンとくる訳もなし。

生後11日目の、赤さんとの暮らし。

泣くガッツ石松。
眠り大仏。
オッパイ小猿。
オムツコビト。

……か…かわいい…。
食べたろかいッ!!というくらい、孫を持っていない為に矢張り孫の意味は解らんが、兎に角このガッツが可愛くしか見えない。視力低下、上等ッ!!

更に1人目の時は、何もかもが手探り状態で余裕の余の字の欠片も持ち合わせておらず、ただただ髪を振り乱し、出ないお乳と吸いつきのまだ下手くそな赤さんとの昼夜問わずの格闘に、所謂「産後鬱」にオッパイノイローゼが重なって、里帰り出産なのにへろへろになっていた。

今回は、甲斐甲斐しく世話をするお兄ちゃんになった、使える小学生はいるし、おっぱいが出ようが出まいが、泣こうがわめこうが、元氣にうんちしっこを出して熱がなければ育つ事を既に母はしっておる。

更に、出産前の長期切迫早産入院が効いた。もう、寝てるの、飽きたッ!!
退院当日から、腫れた足を引きずりつつバリバリ家の中をかたずけ始め、流石に旦那さんには怒られる始末。

昨日からヘルプに来ている実家の母にご飯を振る舞い、夜は頻回授乳。

産まれたての仔馬以下落ちた体力が、もの凄い勢いで快復を遂げて行く。…遂げてるような気がする?もうじっとしてられないし、2人の子育ても家の事も、楽しくって楽しくって、こりゃどう考えても「産後ハイ」状態と思われ。母さん。

ま、鬱よりハイのほうがいいんじゃね。

しかしながら、あまりやり過ぎる産後一ヶ月検診で予後が悪いと言われるそうだし、折角実家の母がいるので程々にしようと思います。また旦那さんにおこられたくないし。

切迫早産で長く入院中、産後の心配をされてる妊婦さーん!大丈夫、産後ハイは気持ちいいぞう~ッ!!ははははははははッ!!

おっとそろそろガッツが始動。
おおッ!!泣くと真っ赤っかだッ!!泣き赤子だッ!!赤いから、赤さんなんだッ!!ははははははははッ!!←産後ハイの主な症状。

んー。ノーバディ~、スットプミィッ!!☆

拍手[4回]

なでしこJAPAN!
これが本当の粘り勝ち!
澤、男前過ぎッ!!

よーし!あたしも最後までねッばッるッぞーッ!!!!


拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
たんこ激しくオススメッ!
9/22エレカシ待望のニューシングル・リリース!『明日への記憶』
ポンニチ人ならエレファントカシマシを聞かう!
最新コメント
[06/01 たんこ]
[06/01 たんこ]
[06/01 くろ]
[05/29 ねぇね]
[05/20 たんこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たんこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
ブログパーツ
たんこブログ Produced by たんこ  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄