続「田舎暮らしもほどほどに:大長谷週末寄寓人」
平日限定嫁綴り。 週末はのどかな山村・大長谷のクラインガルテンにて帰農し,平日は立山仰ぐ富山にで過ごす。 二重生活を送る一家のヨメが綴る,有閑かつエキサイティングな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中耳炎って…熱出ます?
子供の「痛い」のレベルが未だにわからない。
特に、超ちっさい傷でもヒーヒー言って絆創膏を所望し、「サッカー…興味あるんだけどさァ…転んで膝すりむくと痛そうだからボクはちょっと…」とかほざく小2男児(ヘタレ)が言う「痛さ」のレベルが、全くわかんねぇ。
薬は飲ませてるのに、痛いような痛くないような事を仰っていた少年。今日の蒸し暑い夕刻に「…さ…寒い」はい、発熱~。なーにー。
しきりに耳を抑えているが、それが痛いのかと聴くと「うーーーん…レベル2」とかいうし、イロイロ聞いてたら本人も訳わかんなくなってきて、「医者行ってからずっと同じくらい痛い」とか「今朝はレベル0」とか、挙げ句の果てには「プクプクーーーぽん!って聞こえる…ん?シャワシャワーーかな…」って何。
いずれにしても、明日朝また医者決定。うーーーむ、負の連鎖がとまらんぞぉッ!!ガオーーーッ!!
----------
「やっぱし、お客さんくるから嬉しくって熱でたかね?」
おぉ、少年よ。自己分析の成長。そうだったらいいのにね。
今夜は嬉しい嬉しいお客様が西の方からやって来た。
旦那さんの仕事絡みで富山に来られたついでに、我が家へ。
実はブログの書き込みを通じて、初対面の彼女と私は密かに通じていたのである。つまりオフ会みたいなもんだ。
いらした本人は超可愛い女子。うぅぅッ!!可愛いッ!!
テンションアゲアゲで、初対面だけど初対面じゃないような不思議で嬉しいひと時に、お酒も進みました。
ありがとう、ウォッカさん☆また来てネ☆
--------
この蒸し暑い富山の梅雨時の来客時に使える一品☆
イカすパッケージングもさること乍ら、やっぱこの味と食感!やっぱコレだねーー、イヨッ!!大門素麺☆
富山に嫁に来て得したと思う瞬間。三人(少年はベッドで撃沈)で一包四人前ペロリンヌ。
コレでフェデリーニ風冷製パスタしても美味いかも。

子供の「痛い」のレベルが未だにわからない。
特に、超ちっさい傷でもヒーヒー言って絆創膏を所望し、「サッカー…興味あるんだけどさァ…転んで膝すりむくと痛そうだからボクはちょっと…」とかほざく小2男児(ヘタレ)が言う「痛さ」のレベルが、全くわかんねぇ。
薬は飲ませてるのに、痛いような痛くないような事を仰っていた少年。今日の蒸し暑い夕刻に「…さ…寒い」はい、発熱~。なーにー。
しきりに耳を抑えているが、それが痛いのかと聴くと「うーーーん…レベル2」とかいうし、イロイロ聞いてたら本人も訳わかんなくなってきて、「医者行ってからずっと同じくらい痛い」とか「今朝はレベル0」とか、挙げ句の果てには「プクプクーーーぽん!って聞こえる…ん?シャワシャワーーかな…」って何。
いずれにしても、明日朝また医者決定。うーーーむ、負の連鎖がとまらんぞぉッ!!ガオーーーッ!!
----------
「やっぱし、お客さんくるから嬉しくって熱でたかね?」
おぉ、少年よ。自己分析の成長。そうだったらいいのにね。
今夜は嬉しい嬉しいお客様が西の方からやって来た。
旦那さんの仕事絡みで富山に来られたついでに、我が家へ。
実はブログの書き込みを通じて、初対面の彼女と私は密かに通じていたのである。つまりオフ会みたいなもんだ。
いらした本人は超可愛い女子。うぅぅッ!!可愛いッ!!
テンションアゲアゲで、初対面だけど初対面じゃないような不思議で嬉しいひと時に、お酒も進みました。
ありがとう、ウォッカさん☆また来てネ☆
--------
この蒸し暑い富山の梅雨時の来客時に使える一品☆
イカすパッケージングもさること乍ら、やっぱこの味と食感!やっぱコレだねーー、イヨッ!!大門素麺☆
富山に嫁に来て得したと思う瞬間。三人(少年はベッドで撃沈)で一包四人前ペロリンヌ。
コレでフェデリーニ風冷製パスタしても美味いかも。
PR
りんりんの入院騒ぎを聞きつけるや否や、ピューッと実家から即駆けつけてくれた母が、帰りにメールで。
「良く二人のこどもは育ってるよぉ!(^O^)/だから☆ちょっと肩の力を抜いて、子育て楽しんでネ(^ー^)ノ」
齢七拾の打つメールは絵文字満載で意外とかわゆい。
子育て絡みの超緊急事態に一番安心するのは、いつも実家の母だ。完全に頼る事ができる存在がいるというのは、かくも有難い事なのかとしみじみ思う。産んで任務達成☆と本気でおもっていたが、特にぷと子の為にも彼女が子育てする年まで「元気で」いるという新たな任務に気づいてしまった。うーむ、あと数年したら本気でジムに通おう。
で、肩の力を抜いて…ってトコだがしかし。母を送ってそのまま山へ→帰宅し少年が「耳が痛い」。翌日昼前に学校から連絡を受け、其の侭病院へ。ハイ、中耳炎~。
昨晩も夜中に耳が痛くて眠れねぇだの救急だの~。ぷと子意味不明の時差ボケだの夜泣きだの始終伝い立ちかと思いきや顔面からズッコケ号泣の連続ドラマだのぉ~。せ…せわしねぇッ!!
肩の力を抜くって、どの辺をどう抜くデスか?てへ☆わーかーんーなーーーい。ちょっとお腹のユルい暴飲暴食ぷと子の本日二度目の漏れ処理を洗面所でゴシゴシし乍ら、ま…今はしょうがないってかーーーーッ!!ははははーーーーッ!!と嗤うのであった。肩の力を抜く育児は、取り敢えず目標にはしとこう。うむ。
------------
乳幼児を抱えるご家庭に一度は必ず訪れる、ある時期。
外食がしずらい時期が、正に今だッ!!
先日、どうしても生ビールに肉を食べたい余り、怒涛の一時間決戦でビール3杯・焼肉・〆の冷麺をほぼ半立ち状態で暴れるぷと子を抱え、完食。それはそれは夫婦してその達成感に震えたものよ。
一瞬も隙を見せずに動き回りムチャブリする、もう早十ヶ月女児。肉→ぷと子→ビール→ぷと子→肉→ぷと子→冷麺→ぷと子…せ…せわしねぇッ!!しかし、ある意味この達成感がクセになりませんか、世の中の子育て世代の皆様☆
今日は長らく続いた看病明けに友人等とランチへ。案の定、全くもって動きを一瞬も止めぬ赤児は皿は投げるは椅子に齧りつくはオヤツをせがんで奇声を発するは。は。せーわーしーねぇーーー。
肩の力を抜く育児って…今はムリ☆テヘペロ☆でもオイチかったーーー、ほんと久しぶりだったんだもーーーん。
「良く二人のこどもは育ってるよぉ!(^O^)/だから☆ちょっと肩の力を抜いて、子育て楽しんでネ(^ー^)ノ」
齢七拾の打つメールは絵文字満載で意外とかわゆい。
子育て絡みの超緊急事態に一番安心するのは、いつも実家の母だ。完全に頼る事ができる存在がいるというのは、かくも有難い事なのかとしみじみ思う。産んで任務達成☆と本気でおもっていたが、特にぷと子の為にも彼女が子育てする年まで「元気で」いるという新たな任務に気づいてしまった。うーむ、あと数年したら本気でジムに通おう。
で、肩の力を抜いて…ってトコだがしかし。母を送ってそのまま山へ→帰宅し少年が「耳が痛い」。翌日昼前に学校から連絡を受け、其の侭病院へ。ハイ、中耳炎~。
昨晩も夜中に耳が痛くて眠れねぇだの救急だの~。ぷと子意味不明の時差ボケだの夜泣きだの始終伝い立ちかと思いきや顔面からズッコケ号泣の連続ドラマだのぉ~。せ…せわしねぇッ!!
肩の力を抜くって、どの辺をどう抜くデスか?てへ☆わーかーんーなーーーい。ちょっとお腹のユルい暴飲暴食ぷと子の本日二度目の漏れ処理を洗面所でゴシゴシし乍ら、ま…今はしょうがないってかーーーーッ!!ははははーーーーッ!!と嗤うのであった。肩の力を抜く育児は、取り敢えず目標にはしとこう。うむ。
------------
乳幼児を抱えるご家庭に一度は必ず訪れる、ある時期。
外食がしずらい時期が、正に今だッ!!
先日、どうしても生ビールに肉を食べたい余り、怒涛の一時間決戦でビール3杯・焼肉・〆の冷麺をほぼ半立ち状態で暴れるぷと子を抱え、完食。それはそれは夫婦してその達成感に震えたものよ。
一瞬も隙を見せずに動き回りムチャブリする、もう早十ヶ月女児。肉→ぷと子→ビール→ぷと子→肉→ぷと子→冷麺→ぷと子…せ…せわしねぇッ!!しかし、ある意味この達成感がクセになりませんか、世の中の子育て世代の皆様☆
今日は長らく続いた看病明けに友人等とランチへ。案の定、全くもって動きを一瞬も止めぬ赤児は皿は投げるは椅子に齧りつくはオヤツをせがんで奇声を発するは。は。せーわーしーねぇーーー。
肩の力を抜く育児って…今はムリ☆テヘペロ☆でもオイチかったーーー、ほんと久しぶりだったんだもーーーん。
細気管支炎は「細」って位だから軽いんじゃないかと軽く考えていた私がアホでした。
重い咳がリンを苦しめる。
甘くて苦いお薬をスポイトで流し込まれる。
無理矢理鼻から鼻水吸引。
寝返り一つで幾つもコードが巻きついて、器具が外れる。
四六時中顔に煩い酸素吸入器が押し付けられる。
左手の点滴ギブスで掴めない、しかも痒くて痛い。
動けない、立てない。
昨日とは打って変わって、ぼーーーっとしてちーーんとしてるリンリン。
数値的にはベターなのだが、食欲と元気が全く無い。看護師さんたちの見解は、どうやら「ストレス」。 そういや今日は肩を思いっきり噛み付かれたし、点滴ギブスでバシバシ周囲を殴ってた。
ミルクと愛情しか入らないこの小さい体に、どうやってストレスが入れるというのだ。ちーんとしてる小さい背中を見ながら泣いてしまった母を許しておくれ。
辛いよね、一日中狭い家中這いずり回ってタッチしてる平成の暴れ馬りんちゃんだもんね。あなたの性格からいって、今の状況は酷すぎる。
早ければ火曜日に退院。
明日、居ても立ってもいられない貴女のばあばが飛んでくるからね。
もうちょっと。
重い咳がリンを苦しめる。
甘くて苦いお薬をスポイトで流し込まれる。
無理矢理鼻から鼻水吸引。
寝返り一つで幾つもコードが巻きついて、器具が外れる。
四六時中顔に煩い酸素吸入器が押し付けられる。
左手の点滴ギブスで掴めない、しかも痒くて痛い。
動けない、立てない。
昨日とは打って変わって、ぼーーーっとしてちーーんとしてるリンリン。
数値的にはベターなのだが、食欲と元気が全く無い。看護師さんたちの見解は、どうやら「ストレス」。 そういや今日は肩を思いっきり噛み付かれたし、点滴ギブスでバシバシ周囲を殴ってた。
ミルクと愛情しか入らないこの小さい体に、どうやってストレスが入れるというのだ。ちーんとしてる小さい背中を見ながら泣いてしまった母を許しておくれ。
辛いよね、一日中狭い家中這いずり回ってタッチしてる平成の暴れ馬りんちゃんだもんね。あなたの性格からいって、今の状況は酷すぎる。
早ければ火曜日に退院。
明日、居ても立ってもいられない貴女のばあばが飛んでくるからね。
もうちょっと。